ブログ放置していました(スミマセン

9月20日(日)は東西のレースに参戦してきました。

#53号車EG6の私は東のツインリンクもてぎ、もてぎチャンピオンカップレースRd.4へ。

#51号車EK9、#55号車EG6、#57号車EG6は西の鈴鹿サーキット西コース開催の鈴鹿クラブマンレースRd.5へ。

今回からいつものメンバーですがチーム体制を新たにしての参戦となりました。

まずは鈴鹿クラブマンレース参戦結果。

 

#51号車EK9は今回、予選時にまさかのチェンジミスでエンジンブロー(涙

決勝を待たずしてリタイヤとなってしまいました。

本人段いわく25000回転は回ったと言ってました(笑

 

#55号車EG6は練習時からリズムが良く予選時に1’31.945でレジェンドに続き2ndグリッド獲得!

決勝はバトルこそ無かったものの今までならレジェンドに離される展開ですがつかず離れずの僅差でチェッカー。

2位表彰台を獲得しました。

 

#57号車EG6は1週間前からの不調が燃料ポンプやO2センサーなどで解消したもののタイムが伸びてこない。

どうやら原因はエンジンのパワーダウンが原因のようです。

エンジンを作ってから3年走ってきましたがそろそろ限界のようですね。

エンジンをやり直して最終戦は諦めて来年再び復活させます!

 

鈴鹿クラブマンレースFFチャレンジクラスはエントリーが今回も20台と多く、レースも接触などあり激しい展開だったようです。

もてぎと同日開催(しかも同時刻決勝)でなかったら参戦したかったですね。

来年は被らないことを祈ってます!