作業⑭  剥離の儀式をしてみた。 | ZEROの+-ZERO

ZEROの+-ZERO

しょっちゅうやる気スイッチが切れる、ラジコンカーが好物な50代。
最近、何でも有りになってきた。

ども。
 
本日は、「きゃばさん」 から応援を頂きました 滝汗 あっざ~すビックリマーク
 
お休みといっても、終日作業に打ち込めるわけでもなく・・・
シューグーやら保管容器の捜索をしてきたが、結局どちらも見つからず ゲッソリ 
 
以前に比べ、オイラの住む地域は不便になってきている?
困ったもんです チーン
 
で、いよいよ・・・
ボディフイルムの剥離まできました。
長かったあせる
 
何枚も製作してきたが、この最初の剥離は毎回緊張する 滝汗 のは、オイラだけ?
 

 
あ、リヤのレンズ塗装は、マスキングをチョイ足しで、頑張って吹いてみました。
 
 
ここまで来たら、一気に ニヒヒ 行きたいけど・・・我慢w
 
 
丁寧に剥離して、ボディ表面の光沢をじっくり眺める。
この光沢は、いつまで保てるんだろうwwwニヒヒ
 
 
で、TT-02シャーシとボディが合体 デレデレ  
 
 
やっべ、カッコいいわ~音譜 気分が上がってきたアップ
 
白のこのホイールも悪くないが、やっぱゴールドのホイールも欲しい。
急ぎ探さないと。
 
このまま調子にのってやると、やらかす 真顔 
 
 
さぁ、きゃばさんビックリマーク いよいよ、貼り付け作業は次回からでっせ~滝汗
 
プ・プレッシャーやな~DASH!