2km歩けました。 | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。


昨日は2km杖で歩けました。

退院してから初めて外でのリハビリでした。

後半では疲れが出て左足を引きづる症状が出ましたが、何とか2kmを達成出来ました。

妻も一緒に私をかばう様に歩いてくれました。

でもチョット邪魔でした。

もっと素直にありがとうと言えれば良いのに!と自己嫌悪になってしまう。

妻は本当に私の事で一生懸命にやってくれています。

反面、私は勝手なことばかり言って妻を困らせることばかり言ってしまいます。

妻にはもう感謝しかありません。


最近頭痛が少し収まってきている様な感じです。

ロキソプロフェンを飲まない日が増えて来ています。

定位放射線治療の効果が出て来たのか?

期待します。9/7に脳の造影MRIを撮り15日に結果を確認します。転移した腫瘍が小さくなって浮腫が少なくなっていれば効果があったと言えるのですが。

放射線治療と言うのは、効果が出るのに時間がかかる様ですが少し期待してもいいのかな?