健康診断に思う事 | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。

明日は健康診断です。
本来は5月予定でしたが、コロナの影響で伸びていました。

思えば2年前の健康診断の胸のレントゲンで、異常な影を見つけてくれたおかげです、今こうしていられるのかと思えば2年前に読影してくれた方に感謝しています。どこのどなたかも知らないですが、良い仕事をしていただきありがとうございます。この様に陰ながらプロフェッショナルな仕事をしてくれる医療関係者に御礼を言いたいです。

このブログでレントゲン写真も載せましたが、本当に良く見つけてくださいました。呼吸器内科医でも見つけられないくらいの薄い小さな影を、鎖骨の後ろ側で見つけた読影者は本当にプロの仕事です。会って御礼を言いたいくらいです。

ところで今回の健康診断で胸のレントゲンや胃のレントゲンを受けても良いのか?
私は現在、経過観察中ではありますが、3ヶ月毎に造影CTを受けています。
放射線による被曝量は問題ないのでしょうか?

血液検査も3ヶ月毎にしていますが健康診断の血液検査も必要?

健康診断は法的には必要な事だとは思うのですが、健康を損なう事にはならないのでしょうか?

尿やウンチを調べてもらえるからやっぱり必要だとは思いますが、事前に検査の項目を確認した方が良いのではと思っています。

考え過ぎですか?