7ヶ月ぶりの出社 4月復帰予定 | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。

今日は産業医との面談の為、勤務先本社へ行きました。
電車利用を心配していただき、上司が送り迎えしてくれました。本当に有難いです。
今、会社では、3月末日まで基本が自宅勤務になっているとの事です。

産業医との面談の前に、事業本部のトップに挨拶をして、顔見知りの同僚や元部下などと病気の状況や現状などを立ち話して、元気になった事を皆様喜んでくれました。

産業医との面談では、やはり主治医の判断を一番優先的に考えると、すぐに現場に行ってもらう事は難しいとの事でした。それに現状では、通勤が一番心配で、4月1日からの出社と言う事になりました。また、いっときは内勤、主治医の見解で一人勤務禁止が解けないと現場は無理との事でした。やはり、私が考えていた通りでした。

一人勤務の件では、5月12日に主治医に相談した結果を会社に報告する事になりました。
今回は、コロナウィルスの事もあり時期が悪かった。
しょうがないです。
しかし、まだ1ヶ月近くあり、働いていない罪悪感が半端なくあります。
焦ってもいけないとは思っているのですが。

実はこのブログも、闘病記事では無くなってきており、働き始める頃には一度閉めようと考えていましたがもう少しお付き合い下さい。