2012年9月9日(日) オスプレイ配備反対県民大会 大会決議
クリップ追加

オスプレイ配備反対県民大会時の 大会決議(案)の原本です。
『オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会 』に関して、アワモリと仲良くなったブロガーさんが、ある方にしつこく因縁をつけられおられますので、
問題の大会決議(案)をここでUPしたいと思います。
その因縁をつけられている方の文言と『大会決議(案)』の当時の集会場にて配布されていた原本を見比べても まったく その方の道理や主張と異なることが再度確認されました。
とりあえず当日、現場にいたアワモリから見ても その方の意見は、まったく見解そのものが異なり、事について内容の食い違いを指定しても一方的な持論展開で聞く耳を持たないといった。 哀れな行為に謹んで『貴方の言ってることは、違うよ』と申し上げます。 ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
これが当日、配布された『大会決議(案)』です。(*・ω・)*_ _))ペコリン
これでも納得いかなければ、大会の運営にでも電話するしかないですね?
その当時の当方のブログ記事です。
|
この記事に
1
「沖縄 NEWSあれこれ・・・」書庫の記事一覧
#yads_ds37348_81455_01 { /* for chrome */ }#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_res_s{position:relative}#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_item_res_s{padding:8px 0;overflow:hidden;display:block;text-decoration:none;border-bottom:solid 1px #efefef}#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_img_res_s img{width:50px;height:50px;float:left}#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_item_res_s .titleText{margin:0 0 1px 58px;font-size:15px;font-weight:700;line-height:1.4}#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_item_res_s .userDefText{margin:0 0 0 58px;line-height:1.4;white-space:normal;opacity:.72;font-size:9pt}#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_info_res_s{position:absolute;right:0;bottom:0;font-size:9pt;line-height:1.2;display:block}#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_info_res_s a{text-decoration:none;padding:8px 0;display:block;color:inherit}#yads_ds37348_81455_01 .yads_ad_info_res_s a :hover{text-decoration:underline}
#yads_ds37348_81455_02 { /* for chrome */ }#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_res_s{position:relative}#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_item_res_s{padding:8px 0;overflow:hidden;display:block;text-decoration:none;border-bottom:solid 1px #efefef}#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_img_res_s img{width:50px;height:50px;float:left}#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_item_res_s .titleText{margin:0 0 1px 58px;font-size:15px;font-weight:700;line-height:1.4}#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_item_res_s .userDefText{margin:0 0 0 58px;line-height:1.4;white-space:normal;opacity:.72;font-size:9pt}#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_info_res_s{position:absolute;right:0;bottom:0;font-size:9pt;line-height:1.2;display:block}#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_info_res_s a{text-decoration:none;padding:8px 0;display:block;color:inherit}#yads_ds37348_81455_02 .yads_ad_info_res_s a :hover{text-decoration:underline}
どんな頭の思考をしているのか、考えられない。
ZEROさんには、何度も『違うよ!!』『拡大解釈なだけでしよ?』と言ってるし、その大会に参加した一人である私が、間違っているといってるのに 大会にも参加していない人物が、自分たちの都合のいい解釈の信頼できない雑誌か?ネットかを見て・・・
罵詈雑言のようなことを繰り返し、自分の根拠のない定理を展開して、自己満足している程度の人間だと思いますよ~
面白い人物だと受け止めています。
そういえば最近 うちのブログに書き込んでこないので、寂しい限りです。 まぁ~やってきても放置かもしれませんがね・・・(大笑い)
貴方らの主張が「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」と言う、非人道的なほどに利己的な主張であるとする根拠の一つ。それは、「読解力の問題」として弊ブログ記事にもしたところ。
「それは違う」とか「大会決議全部に賛成している訳ではない」とか、貴方らが言い訳しているのは承知だが、「貴方らは、オスプレイをどうしたいのか>」と言う当方質問にすらまともに答えていない。
貴方ブログを検索しても「オスプレイはうるさい」という記事しかなく、「危険だ」という根拠もない。
一体、何を理由に何をしたいんだ?貴方らは。
ここに、こうして書き込みすることによって、ゼロさんの発言の異常さと非常識さを他の方々にも知っていただけるので、説明がはぶかれますので助かります。
>過剰な基地負担の沖縄県民への軽視については、スルーしている件への解答は、いつゼロさんしてくれるのでしようか?
また得意のスルーですか?
ああ、確かに理解しがたいな。何しろこちとらは「軍事マニア》だから、オスプレイが制式採用以降既に5年以上経ち、アフガニスタンで実践にも投入され、既に配備もされていれば、今度イギリスに配備されることも知っている。だから当該県民大会決議の言う「オスプレイ配備反対」は「オスプレイ沖縄配備にだけ反対」としか、解釈のしようがない。せいぜい拡大解釈して「オスプレイの日本配備反対」まで、だ。
で、貴方ら同大会参加者には別の解釈があるらしいんだが、それが何かすら言わないから、貴方らが「オスプレイをどうしたいのか」すら理解できない。
「オスプレイ沖縄配備だけ反対の理由」となると、大会決議全文にあるのは「構造的欠陥機」と、せいぜいが「沖縄県民の反対」だけ。
「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」は、再三繰り返すとおり「オスプレイが沖縄以外で墜落しようが知ったことではない」という断言であり、その墜落事故を絶対に免れないオスプレイに搭乗する米軍人や、墜落事故に巻き込まれるかも知れない沖縄以外の基地周辺住民に対し、「いくら死のうが知ったことではない」という宣言であり公言。故に「非人道的なまでに利己的」と申し上げている。いささかの想像力と論理は必要だが、論理的帰結であろう。
「そういう意味ではない」と貴方は主張する。主張するだけで、それこそ「根拠がない」ばかりか「どういう意味か」すら言わない。
という事は、「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」という主張の非人道性ばかりは、認めているものと見える。これは「オスプレイ反対運動に完全に賛成しているわけではない」と言われる「星の旅」さんも同様だ。
> 過剰な基地負担の沖縄県民への軽視については、スルーしている
そもそも、沖縄の基地負担が「過剰」だなんて考えていない。兵力の配分を決めるのは、まず第一に安全保障上の必要であり、前線に兵を集めるのは理の当然。基地負担軽減も、「民意」も、安全保障上の必要を阻害しない範囲で許容しうる二義的目標にしか過ぎない。
第一、今沖縄に配備されているオスプレイは、老朽化した輸送ヘリCH-46の代替ではないか。なんだって「沖縄県民の民意」が関係あるんだ?「うるさいから」か?
「オスプレイはうるさいから、沖縄配備だけ反対」というのは、一応筋は通る反対理由ではあるがな。
> ゼロさんの発言の異常さと非常識さを他の方々にも知っていただける
さーて、異常で非常識なのは、果たしてどちらかな。
おかしな人だと思います。
そもそもオスプレイの配備と基地負担や新基地建設反対と これだけブログにUPしてますし、私は誰が死のうとしたことじゃないと言ったのでしようか??
あのZEROさん間違っていたのなら…すみません。( ´△`)貴方は、中国や朝鮮の方で日本人に最近、帰化したばかりで…理解力が少し分かりにくとか?帰国子女ということでは、ないですよね?
まさか自称軍事マニアの方なので、忙しくてたまたま知らなかったんですよね~(*´∇`*)
「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」と主張している訳ではないらしい。
「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」と主張の非人道的なまでに利己的であるとは、上述の通りいささかの想像力と論理性があればほぼ自明だ。
だが、想像力も論理性もなければ、「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」と主張四、その非人道的なほどの利己主義に気づかない、ということはあり得よう。
で、貴方はどうなんだね?
オスプレイの事故なら百も承知。死者はないが、損害額によってはカテゴリA事故となり、カテゴリA事故率は当然「跳ね上がる」だろうな。
だが死亡事故率は以前低下中であるし、カテゴリA事故率も、これで米海兵隊平均にもなるまい。今配備されているCH-46ヘリの代替であることからすれば、オスプレイの配備いで普天間基地の安全性は向上する事にも変わりはない。
思っても、言ってもないことに>想像力と論理性と言われているので、外国の方なのかと思ってしまいました。
しかし、これだけ基地反対とオスプレイの配備を反対している私のブログですので、日本語の読める理解力のある方なら『反対』であるのは、解るとおもいますし、その理由については過去の記事でも読んでみてくださいな~
あとオスプレイの大会決議に関しても 上のUPされたモノの日付をみていただければ解るように2012年9月9日になっています。
さらに時間も流れて、状況も変わってきてますが・・・もちろんオスプレイの配備に新基地建設と普天間基地にも反対です。
このことを あと何回答えれば??いいのか?教えていただけますか?
その貴方の論理についても ここでもヤッパリ違うよと回答させていただきます。
後、ニュースや新聞等でも報道されていますが、オスプレイの事故『最も重大事故 海軍 A に認定』されたこともご存知のようですね~ 今年の6月にも事故がったようですし、危険な機体ということですね~
運用5年で、これだけの事故 やはり危険なんでしようね~
逆にZEROさんのような軍事マニアいや戦争マニアが、やはり沖縄県民がどうなろうと知ったことったないという非人道的な論理しかもっていない他力本願の残念な方だと認定させていただきますが、いいですか??
なおかつ「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」という主張が「オスプレイに搭乗する米軍人や、沖縄以外の基地周辺住民はいくら死のうと知ったことでは無い」と同義であると考えるだけの、想像力や論理性はない。だから、「そんな意味も意図もない」などと断言できる。
そりゃ、「オスプレイ沖縄配備反対!」だけ唱えていれば良いと言う思考停止だ。その主張の意味意義さえ考えていない。これは日本語の読解力の問題ではなかったな。
で、貴方らが、そんな思考停止に陥っているのは、貴方らの勝手だ。
だがしかし、日本政府、米政府、米軍の中には、そんな思考停止に陥らない者もあろうから、「オスプレイは危険だから、沖縄配備だけ反対」なる主張の非人道的なまでな利己主義性は、早晩それらの知るところとなろう。そうなったら、「オスプレイ沖縄配備反対」運動なんぞ、誰もまともに相手はするまい。
であるならば、「オスプレイ沖縄配備反対」運動は、少なくとも「オスプレイは危険だから沖縄配備だけ反対」を主張する以上、必ず失敗する。
つまりはなんだ、普天間基地にほど近い小学校を遠くへ疎開させる案が浮上した際、これに反対してみせた「普天間基地反対」運動と同様に、「米具基地反対」することが重要で、「オスプレイ沖縄配備反対」なんて、実はどうでも良い、という事だな。
ま、予想していなかった訳では、ないけどな。
序でだ。極限すれば「墜落しない航空機」は「飛ばない航空機だけ」だ。数多く、長く飛ぶ航空機ほど、墜落件数は多い。「墜落事故が後を絶たない」のも、当たり前だ。
さらには、仮にあなたらの主張通り「オスプレイは危険だ」としても、「オスプレイ沖縄配備だけ反対」の利己主義性には、なんの変わりもない。
私はオスプレイ日本配備賛成だが、それ以上に、「オスプレイ沖縄配備反対運動の幼児性、短絡性、馬鹿らしさ嫌悪派」なのだ。
反対するにしても、反対の仕方が、ありそうなものだ
病的な発言が続く空想論には、逆に何をいいだすのか? 楽しみにすらなってきてます。
ちなみに人が言ってないことに自分がそう思っているから、貴方はそうなんだという書込みは少なくともやめるべきですよ~
ちなみにZEROさんにとって 沖縄県民の基地負担についての回答に
>そもそも、沖縄の基地負担が「過剰」だなんて考えていない。兵力の配分を決めるのは、まず第一に安全保障上の必要であり、前線に兵を集めるのは理の当然。基地負担軽減も、「民意」も、安全保障上の必要を阻害しない範囲で許容しうる二義的目標にしか過ぎない。
と述べています。 つまり沖縄の人の基地負担や安全よりも 自分自身に影響がなければ関係ないという解釈をしっかり答えているではないですか~
ZEROさんは、非人道的な考えの持ち主だと思ってますけど?
反対派も私自身もそのようなことは、思っていなし一言もいっていない。 再度、言ってもないことのを貴方の頭の中の卑しい考えを正当化しないでもらいたいと勧告します。 あまり罵詈雑言ばかり言うと本当にキチガイ扱いされますよ~他のブロガーさんなら完全に無視されているところです。 しかし少なからず私は、ZEROさんの空想発言につきあっているのです。
しかしながらZEROさんが言うのは、もう既に論理じゃなくて感情論なんですよね~ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
しょうがないな~ 何してくれたら満足なの??