疑問符は不要。疑問の余地無し。ー【中央日報】日本、翌月の韓国海軍国際観艦式に「旭日旗」掲げて参加?

応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/

【中央日報】日本、翌月の韓国海軍国際観艦式に「旭日旗」掲げて参加?
【中央日報】日本、翌月の韓国海軍国際観艦式に「旭日旗」掲げて参加?

2018年09月06日09時43分 [? 中央日報日本語版]
写真拡大

【】 旭日旗をつけた日本海上自衛隊の艦艇。(中央フォト) 翌月10~14日に済州(チェジュ)民軍複合型観光美港で開催される「2018大韓民国海軍国際観艦式」に日本海上自衛隊の艦艇が「旭日旗」を掲げて参加することが伝えられた。韓国の聯合ニュースが6日、報じた。 

【】 同メディアによると、軍消息筋は「済州国際観艦式に駆逐艦など日本海上自衛隊の艦艇数隻が参加する」とし「日本の艦艇は旭日旗を掲げて参加する」と明らかにした。この消息筋は「過去に韓国内で開かれた国際観艦式にも、日本の艦艇が旭日旗を掲げて参加したことがある」とし「海上自衛隊がこの旗を自衛艦旗として使用しているため、(主宰側の立場としては)日本の艦艇が旭日旗を掲げて入港することを禁止することはできない」と伝えた。 

【】 一方、米国第7艦隊所属の原子力空母「ロナルド・レーガン」も済州国際観艦式に参加すること分かった。韓国日報は軍消息筋の言葉を引用して「来月、済州道で開かれる国際観艦式に参加する米国側の艦艇をめぐり韓米が協議を重ねてきた」とし「ロナルド・レーガンが参加することで最終決定した」と伝えた。 

【】 ロナルド・レーガンは、昨年10月に釜山(プサン)港に入港して韓米合同海上機動訓練を行った空母だ。これに伴い、韓米合同訓練再開カードを米国が切るのではないかという分析も出ている。だが、ある軍消息筋は「米航空母艦が観艦式に参加するが、合同海上訓練の計画はない」と明らかにした。


航行中は常時。停泊中は原則日の出から日の入りまで。自衛艦が旭日旗を掲げていなかったら、国際法違反だ。


 何度も繰り返す通り、旭日旗は我が国のNational Ensignであり、我が国海軍である海上自衛隊の艦艇は、章題通りに「航行中は常時。停泊中は原則日の出から日の入りまで、National Ensignたる旭日旗を掲げている。」これは国際条約で定められた義務であり、もし怠れば、不審船や海賊船として拿捕されたり、ヘタすると撃沈されたりする可能性さえある。

 で、我が海上自衛隊は、制定以来旭日旗を艦尾艇尾に翻し続けて、もう60年以上になる。

 一方、朝鮮の南半分である韓国が、旭日旗を「戦犯旗」と称して非難し始めてから何年経つ?10年か?20年か(*1)

 我が海上自衛隊の自衛艦旗としての旭日旗の方が遙かに先達であり、「完全なアリバイ」が成立している。たかだか10年前程度のことも忘れ果てての、毎度おなじみ「戦犯旗」騒ぎである。

 朝鮮人(の相当部分)は、揃いも揃って記憶喪失かキチガイだ、とでも考えなければ、説明が付かない。

 やはり、北朝鮮は滅ぼすべきだな。多分序でに、韓国もな。

<注記>

(*1) ウイキペディアによると、「旭日旗/戦犯旗」問題が顕在化したのは2010年のサッカー日韓戦で「猿真似パフォーマンスの言い訳」から。さらに遡ると2001年まで事例があるそうだが、それでもやっと17年前だ。