応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/
森友学園「問題」が、「問題化」してから1年以上かかって、「新たな展開」と言うことは出来るだろう。この件で国会に提出された文書が「改竄された」と提出した財務省が認めたから、な。
ついでに書いて置くならば、当該国有地の売却価格値引き理由となった「地中のゴミ撤去費用」算出の「ゴミの深さ」について虚偽であった可能性が報じられている。これが虚偽であれば、ひょっとすると「国有地売価の不当な値引き」になる可能性はありそうだ。だが、この点とて、先頃から報じられている「文書改竄」に依って隠蔽隠匿されているものではない。
従って「森友文書問題」は、「国会に提出された文書が改竄されていた」以上の問題では、現在の処無い。何故ならば報じられる限りの本「改竄」
従って「森友文書問題」は、「国会に提出された文書が改竄されていた」以上の問題では、現在の処無い。何故ならば報じられる限りの本「改竄」
①「安倍首相婦人から、良い土地だから計画を進めて」と言われたとする籠池元理事長の発言
②複数の政治家の名に触れていた箇所の削除
③「特別な事情」「価格交渉」などの「キーワード」の削除
④「本件の経緯」に触れた箇所の削除
等などは、「改竄前だからとて、国有地の不正売買を証するモノでは無い」からであり、且つ、「改竄前であっても政治家や安倍首相夫人の関与を示唆するモノではあっても、不正売却の指示・圧力を証するモノでは無い」からである。
言い換えれば、「改竄前の文書が国会に提出されていたとしても、森友学園「問題」=「国有地の不正売却に政治家なり安倍首相夫人なりが関与した、とされる問題」は何ら証されない/証されなかった。」のであり、本件は「改竄ではあっても、偽装や隠蔽では無い」からである。
冷静に報道される事実を読み、推定無罪の原則に基づけば、まず自明なところだ。
「やましいところが無いならば、改竄なんか必要ない。改竄したのは、やましいところがあり、有罪であり、土地の不正売却があったからだ。」って理屈は俗耳には入りやすかろうし、「格好の政府攻撃材料」ではあろうが、それだけである。それこそ「推定有罪」でもあれば、「有罪の予断」でもある。法廷じゃ通用しないし/させない。逮捕状にもつながらない。せいぜいが「スキャンダル」で、それも「政権スキャンダル」と言うより「官僚スキャンダル」だ。
「官僚が独断でこんなことは出来ないから、政治家の関与/指示があったに違いない」って「推定有罪」もありそうだが、「関与/指示があったと証明されない限り、有罪ではあり得ない」のが推定無罪の原則。これまた「予断に基づく政権スキャンダル」以上のモノでは無い。
「官僚の責任は、官僚のトップに立つ政治家の責任だ!」って「トップ断罪論」は推定有罪よりは随分マシな根拠だが、「君主は何をやっても悪く言われる」と喝破した古代ローマはキケロの格言21世紀版にも成らないし、その「官僚の罪=今回の場合文書改竄」の悪質さに少なくとも比例しよう。
今回の「文書改竄」(上記①~④)は、前述の通り「改竄前だからとて、国有地の不正売買を証するモノでは無い」且つ、「改竄前であっても政治家や安倍首相夫人の関与を示唆するモノではあっても、不正売却の指示・圧力を証するモノでは無い」のである。「違法性」が問えるかどうかさえ怪しいレベルでは無いか。
上述の「官僚スキャンダル」を以て「安倍一強の歪みだ!」と朝日社説は断じている訳だが、「安倍一強」は事実現実であるとしても、その故の「官僚スキャンダル」即ち「国会答弁に沿う形への文書改竄」であろうか?
言い換えれば、「国有地の不正売買を証するモノでは無い」且つ、「政治家や安倍首相夫人の関与を示唆するモノではあっても、不正売却の指示・圧力を証するモノでは無い」文書が「改竄された」理由は、官僚の保身あるいは「安倍一強の歪み」故、であろうか。
改竄前の元の文書が国会に提出されていたら、さらに「国会が荒れた」事は想像に難くない。だが、その「国会の荒れ方」は、「安倍首相夫人の名が上がっている!」とか、「特殊な事情とはナンだ?」とか、「史実よりもさらに不毛な揚げ足取り&推定有罪スキャンダル」だったろう事も、絶望的なまでに確実だ。そんな「揚げ足取り&推定有罪スキャンダル」を回避しようとしたのは、「現政権が安倍一強で強いから」であろうか?
「揚げ足取り&推定有罪スキャンダル」しか出来ない無能多弱野党にその責が無いとは、私(ZERO)には思われない。
まあ、今回「文書改竄」事件を受けた野党が「揚げ足取り&推定有罪スキャンダル」で終わるかどうかで、「無能多弱を脱却できるか否か」は判定できそうだが、今のところは「無能多弱ぶりを大いに発揮している」ぞ。
それはつまり、今回発覚した文書「改竄」が、国会の機能正常化の上では一定の役割を果たした「正しい判断であった」と証することになりそうなんだがね。
諄いようだが、繰り返しておこう。
諄いようだが、繰り返しておこう。
今回の「森友学園文書改竄問題」は「国会に提出された文書が改竄されていた」以上の問題では、現在の処なく、森友学園「問題」とは殆ど関係が無い。証されていない。
当該文書が改竄された理由は、無能多弱野党による国会の空転を回避する為であった可能性があり、その場合は少なくとも情状酌量の余地があろう。
で、まあ、この程度のことは、広く日本国民一般に理解してもらいたいんだがね。如何に、国民。
それはそれとして、北朝鮮は滅ぼされるべきである。