応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/
【コラム】韓国語だけの特徴、どれほど分かっているか
2016年03月17日13時27分 [? 中央日報/中央日報日本語版]

【1】  全世界の言語は7000~8000に達するという。だが国連の公式言語は中国語・英語・スペイン語・アラビア語・ロシア語・フランス語しかない。この6種類だけが、世界の指導者たちが会う国連でのコミュニケーション手段だ。国連で会議や演説をする時はこの言語を使い、堪能な言語がなければ国連で通訳サービスを提供する。

【2】   それならば韓国語の位置はどこにあるだろうか。最近、国立国語院が公開した情報によれば韓国語は使用者の数で世界13位を占める。使用者が7720万人に達する。韓国・北朝鮮はもちろん中国・日本・ロシア・タイ・米国など世界各地に居住している。

【3】   韓国語に初めて接した外国人の立場としては、韓国語よりもハングルのほうが魅力的だった。海外で韓国語を教える韓国人の先生が韓国語ではなくハングルの優秀性を主に称賛したからのようだ。さらにハングルと韓国語を混同して、韓国語が科学的だから偉大で優秀だと話す人もいる。しかしよく考えてみれば、どの言語も科学的であると言えないことが分かる。

【4】   韓国の人々と話してみると、ハングルと韓国語に対する知識が不足しているのを感じることができる。例えばハングルが科学的だと自慢する大学生に、科学的な部分を具体的に提示してみろと注文すると慌て始めるのが常だ。ハングルや韓国語の特徴が何かと尋ねれば、たどたどしくなる人が少なくない。すべての韓国の人が言語専門家である必要はないが、少なくとも韓国語に対する基本的な言語学の知識は備えなければならないということだ。

【5】   実は韓国語は美しく個性が明らかだ。韓国人の考えや感情を表現するのに韓国語ほど肝要なものはないだろう。どんな外国語にも「ルコンダルコン(仲睦まじい様子)」「カンチュンカンチュン(ピョンピョン)」など韓国人ならではの特別な心理を表現できないためだ。それでも韓国の人々に韓国の特徴が何かと尋ねると「パリパリ(何でも急ぐ、せわしない)」「韓服」「秋夕(チュソク、中秋)」などさまざまなものを挙げながらも「韓国語」と答える人は見かけなかった。

【6】  ハングルを誇らしく思うべきだという教育は多く受けているが、韓国語に関心を持つ教育は粗雑にしていたためではないかと思う。ハングルの日もありハングルファッションショーもあるが「韓国語を記念する日」はないのではないか。韓国語をうまく使う教育よりも外国語学習を大切に思う風潮もある理由ではないだろうか。

【7】  ハングルと同じぐらい韓国語の重要性や特徴をきちんと知らせる教育プログラムがあったらいいだろう。韓国語が世界に一層広まるには、本場でしっかりと優遇されなければならない。

  サミー・ラシャドJTBC『非首脳会談』出演者

「ハングルを礼賛する提灯記事」とだけは判る。「何故ハングルを礼賛するか」は全く判らない

  何しろ、上掲コラムで描き出される韓国人と来たら・・・
 
1>  ハングルが科学的だと自慢する大学生に、
2> 科学的な部分を具体的に提示してみろと注文すると慌て始めるのが常だ。
3> ハングルや韓国語の特徴が何かと尋ねれば、
4> たどたどしくなる人が少なくない。

…かかる状況は、「ハングルや韓国語についてロクに知らないくせに、”ハングルは科学的だ”とは知っている」状態であり、通常は「”ハングルは科学的だと思い込んでいるだけと言う状態だろう。

 私(ZERO)は、ハングルとは「世宋大王が作ったとされる表音文字」としか知らないから、「ハングルが科学的」なんて「全く知らない」…どころか、「表音文字が科学的」なんて状態が「想像を絶する」。「表音文字の科学性」が「発音記号を凌駕する」なんてこと、ありえようか。音声を主体とする言語における表音文字ならば、まだ何とかなりそうだ(*1)が、朝鮮語/韓国語は表意文字・漢字の影響バリバリだった期間が長い事もあって、左様な「音声を主体とする言語」ではない

 であるならば、以前にも記事にした通り「韓国語をハングル表記のみとする」事は、「科学的」どころか「非科学街道一直線」の筈。それを上記1〉~4〉の通り科学的」と思い込んでいれば、さらに酷くなって「非科学急降下直滑降」にしかならないだろう。

 実際上掲コラムでも、
 
5〉よく考えてみれば、どの言語も科学的であると言えないことが分かる。

と、断言している。つまり、上掲コラム作者(*2)ハングルを「科学的ニダ!」と礼賛している訳ではない(*3)。

 では何を以ってハングル礼賛かと言うと…
 
6〉 実は韓国語は美しく個性が明らかだ。
7〉韓国人の考えや感情を表現するのに韓国語ほど肝要なものはないだろう。
8〉どんな外国語にも「ルコンダルコン(仲睦まじい様子)」「カンチュンカンチュン(ピョンピョン)」など
9〉韓国人ならではの特別な心理を表現できないためだ。

 まず上記6〉。美醜なんてのは極めて恣意的な基準だ。だから、サミー・ラシャド氏が如何に「美しい」と強調強弁しようとも、それは「サミー・ラシャド氏にとって”美しい”」だけ。「~ニダ」「~セヨ」「~スニダ」なんて「耳障り」としか感じられない私(ZERO)にとっては「醜い」ばかり。つまりは「異教徒に対しては説得力皆無」なのである。

 上記7>、「考えや感情を表現するのに、母国語が最も肝要」って、当たり前過ぎてあくびも出ない。敢えて言うならば、上掲コラムにもある通り「韓国語を母国語とする人間」は「世界13位」とは言い条、たった「7720万人」しか居ないと言う処。

 上記8>~9>は、韓国語・朝鮮語を知らない私(ZERO)の様な人間にはある種の「不可知論」だ。「ルコンダルコン(仲睦まじい様子)」「カンチュンカンチュン(ピョンピョン)」が「韓国人ならではの特別な心理」なのかどうかすら判らない。まあ()書きされた翻訳からすると、別に微妙精妙な心理状態では無さそうだから、「韓国人ならではの特別な心理」とは「全く思えない」とは言えるが。それ故に、やはり説得力皆無である。

 で、章題にした通りだ。サミー・ラシャドJTBC『非首脳会談』出演者にしてみれば、中央日報に「ハングル万歳」の提灯記事を投稿することは利益になるのだろうし、それを【コラム】として採用する中央日報にも利益ではあるのだろうが、「外国人も、ハングルを誉めてくれるニダ」以上の何かであろうか(*4)

10〉 ハングルを誇らしく思うべきだという教育は多く受けているが、
11〉韓国語に関心を持つ教育は粗雑にしていたためではないかと思う。

それは、果たして、教育の問題であるか?

 「ロクすっぽ知らないが/知ろうともしないが、ハングルは科学的に決まっている」と言う状態を放置/甘受できるのは、「韓国語に関心を持つ教育の欠如」では説明がつくまい。思い込み、盲信、狂信、或いは「凄まじいばかりの知的怠惰」。平たく言えば「キチガイ」と考える方が合理的だ。

 大体、上掲コラムを書いたサミー・ラシャド氏の主張通り「韓国語は美しく個性が明らか」で、それ故に「優れている」のならば、「韓国語に関心を持つ教育」に依る効果は、せいぜい「何故、韓国語が美しく個性的かを説明できるようになる」だけであろう。

 逆に、「韓国語に関心を持つ教育欠如」の現状に於いて、「韓国語は美しく個性的」と言う主張が韓国人から出て来ない、と言う事は、「韓国人は韓国語を”美しい”とも”個性的”とも(さして)思って/感じていない」と言う事(*5)。「韓国語に関心を持つ教育」を受けた処で、「韓国語は美しい」とか「韓国語は個性的だ」とか、思う/感じる様になる訳があるまい。その「教育」が「洗脳レベル」でない限り。

 とどのつまりは、いかりや長介の決め台詞だろう。
 
 「ダメだ、こりゃ。」

<注記>

(*1) ある種のアフリカの言語は、リズムと一体化しているために、リズムだけの太鼓で相当遠くまで正確に通信できるそうである。 

(*2) 末尾に「サミー・ラシャドJTBC『非首脳会談』出演者」とあり、中央日報記者でもなければ、そもそも新聞記者ですらない。端的に言えば役者だろう。 

(*3) むしろ(ほかの言語と同じく)非科学的だ、と断じている。 

(*4) 大体、自紙のコラム欄を、新聞記者どころか一芸能人に書かせて、ブンヤとして恥ずかしく…無いんだろうなぁ。半島では。 
  ま、日本でもそんな例、無いではないがね。

(*5) 「実は、韓国人は韓国語を美しい/個性的と感じて/思っているのだが、声に出して主張していない。」