応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/
転載開始==============================================================================
鉄道事故で中国政府が謝罪、「復旧にも全力。原因詳細は不明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000025-scn-cn
サーチナ 7月24日(日)16時58分配信
拡大写真
浙江省温州市内で23日午後8時27分、高速鉄道車両2列車が追突事故を起こし、一部車両が橋から落下した事故で、中国政府・鉄道部の王勇平報道官は24日、事故を謝罪し「現在の第一の仕事は負傷者の救援や復旧作業」と述べた。事故原因については「落雷による故障だが、詳細は調査中」という。浙江省温州市内で23日午後8時半ごろ、高速鉄道車両2列車が追突事故を起こし、一部車両が橋から落下した事故で、中国政府・鉄道部の王勇平報道官は24日、事故を謝罪し「現在の第一の仕事は負傷者の救援や復旧作業」と述べた。事故原因については「落雷による故障だが、詳細は調査中」という。中国新聞社が報じた。■「中国の鉄道高速化・高速鉄道」写真特集同事故では追突されたD3115列車の2両が高架橋から落下、1両が宙づりになった。24日午前までに35人の死亡が確認された。負傷者は約210人という。追突したD301列車の潘一恒運転士(今年28歳)も死亡した。衝突の瞬間まで運転台にとどまり、ブレーキをかけつづけていたという。王報道官は、事故について「政府・鉄道部門は今回の事故発生について、多くの乗客の皆さんに、深くお詫びする。亡くなった方に沈痛な哀悼の意を表す。犠牲者と負傷者の家族にお見舞いを申し上げる」と述べた。現状については「第一の仕事は負傷者の救援や復旧作業、さらに、事故で足止めされた乗客への対応」と述べた。事故原因については、「落雷による故障」と述べたが、「詳細の判明は、調査と分析の結果を待たねばならない」との考えを示した。被害者への賠償については、まだ具体的な作業に着手できない状態だが「規則に従い、真剣に、乗客の皆さんにご満足いただけるよう、関連作業を進める」という。写真は消防隊員らの肩を借りて、病院に向かう乗客。後方では車内から重傷者らを救助する作業が続いている。23日深夜から24日未明にかけて撮影。(編集担当:如月隼人)
==============================================================================転載完了
「先見の明」を誇るつもりはない。まともなら予想できたこと。
章題にしたとおり、「先見の明」を誇るつもりはさらさら無いが・・・
3度目は走行不能―中国版新幹線「パクリ」号 故障 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/35630652.html
上記URL記事で予想したとおり、否、それ以上の開通早々の鉄道事故。おまけに
> 事故原因については、「落雷による故障」と述べたが、
> 「詳細の判明は、調査と分析の結果を待たねばならない」
> との考えを示した。
私は逆立ちしたって共産主義者ではないので、上記報道の通り、「落雷による故障」が原因ならば、「そりゃ天罰が下ったんだろう。」と言ってしまうぞ。
上記URL記事で予想したとおり、否、それ以上の開通早々の鉄道事故。おまけに
> 事故原因については、「落雷による故障」と述べたが、
> 「詳細の判明は、調査と分析の結果を待たねばならない」
> との考えを示した。
私は逆立ちしたって共産主義者ではないので、上記報道の通り、「落雷による故障」が原因ならば、「そりゃ天罰が下ったんだろう。」と言ってしまうぞ。
ゼウスの怒りが下ったかな。