応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/ 

 知っている人以外は誰も知らない(  しかも、多分、知っている人の方が少ないところが問題だな。 )ようだが、我が自衛隊三軍はその創設以来史上最大の作戦を敢行中である。即ち、東日本大震災とそれに伴う津波、さらには福島原発事故の影響で未曾有の大被害を被った東日本、主として東北地方の救援・復旧・復興活動のためであり、日本国首相たる菅直人の殆ど鶴の一声の号令一下、10万人以上の大兵力で、これらの活動に当たっている。
 
 だが、日本のマスコミという奴は、自衛隊を日本国同様に貶めることにばかり汲々としており、今回の東日本大震災に、自衛隊三軍の最高指揮官殿より無茶な命令「10万人体制」を下されつつ、それ以上の体制を以って、相当な実績を上げている我が自衛隊三軍を殆ど報道しないそうである。海上保安庁の巡視船「まつしま」が東日本大震災がひきおこした10mの津波を乗り切る動画を照会した以前の弊ブログ記事にも触れたとおりに。
 
 実際、You Tubeで「自衛隊 大地震」「自衛隊 大震災」とキーワード打って検索かけても、ろくにヒットしない。日本の真澄の変更報道はかねてより知っていたつもりだが、いやはや、ひどいものだ。
 
 比較的自衛隊に好意的なのはフジ産経グループだが・・・
 
ピーター、涙ながらに自衛隊をたたえる  http://www.youtube.com/watch?v=uJfAqqyXCsQ&NR=1

 ピーターの涙ながらの自衛隊称賛は貴重だが、この動画で登場する自衛隊は、産経新聞の記事、即ちテキストベースのみである。

JASDF ‐MATSUSHIMA AIR BASE‐ 「救助に向えなかった・・・」 部隊長の悔し涙  http://www.youtube.com/watch?v=0D3d5so5Q9o&NR=1

 見出し「部隊長」となっているが、字幕の方は「渉外長」になっている。テレビ記者と同道しているようだし、肩書きは字幕の方が正しいのだろう。
 この「涙」は、圧巻である。震災直後に救援出動のため準備していた救援ヘリUH-60が津波で押し流された機体を前にして、このヘリの離陸が間に合えば、多くの人を救うことが出来たであろう。また、そのために我々はいるというのに、それが為らず、悔しいと流す涙。これが正しく、男泣きと言うべきだろう。
 一方、もらい泣きしてしまう( と言うより、渉外長より泣いていないか?)テレビ記者が、「それは仕方のないことですよ。」と慰めるのは、フジテレビならではかも知れない。テレビ朝日ならばかさに掛かって責め立てそうだ。
 とは言え、厳しいことを言うようだが、「仕方のないこと」と諦めるのは、武人として無責任だろう。次の震災ではより短期間で空中退避し、空中給油で滞空時間を伸ばすなりの方策を考えるべきだ。敗軍の将は兵を語るべからずとされるが、敗因を最も良く知る、もしくは知りたいと思う者は、その敗軍の将であろう。
 古き躯を捨て、松島基地は此処に復興すべし。
 
被災地を支える自衛隊の活動現場.(桜TV) http://www.youtube.com/watch?v=3SfnOTWYykE&feature=related

 桜TVぐらいマイナーになると、被災地の自衛隊活動も細かに報じているようだ。


 後は、自衛遺体自身による動画。これは広報活動の一環だろう。こういう自衛隊自身の情報が主だという事態は、報道機関として恥ずべき事だと思うのだが、今のマスコミには、馬耳東風だろうな。

東日本大震災 海自活動状況(4月集中捜索) http://www.youtube.com/watch?v=kL-4viL3wTU&feature=player_profilepage


東北地方太平洋沖地震 海上自衛隊活動状況 http://www.youtube.com/watch?v=ONpyKvLwNwQ&feature=player_profilepage 

 前半はBGMどころか音声すらないので、後方と言うより、正に速報だ。

東北地方太平洋沖地震 海自活動状況(福島原発 原子炉給水支援)  http://www.youtube.com/watch?v=32JtqxXtVGY&feature=player_profilepage

 乗組員の防護服姿に、鬼気迫るモノがある。防塵マスクにしても、この防護服にしても、これで「放射線を遮る」モノでは無さそうだ。特に服の方は透明ビニールのようであるし。
 だが、放射塵を体内に取り込む内部被爆を防止するにはこれで十分だ。透明なビニールでも、塵や埃の形で人体に付着することを防げるし、それは放射能対策の基本でもある。牧歌的な散水ノズルが艦艇の基本的対NBC戦装備であるのと、同じ理屈だ。

番外編 今回の東日本大震災救援にも駆けつけた、最新鋭ヘリ搭載駆逐艦( ヘリ空母じゃないのよ)DDH181 「ひゅうが」の勇姿 http://www.youtube.com/watch?v=uq9PPPJktLM&feature=player_profilepage