応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/
 
 報じられているのは、議会解説120年記念式典における民主党議員の秋篠宮殿下に対する非礼発言を受けての自民党からの懲罰動議要求。
 
 件の非礼発言は、当初「ベテラン民主党議員」としてみんなの党の桜内文城参院議員がブログで報告し、これを受けて産経新聞が取材して民主党の前国家公安委員長(!!?)中井洽(ひろし)の発言と確認されたもの。特筆大書はしていないが、どうも見渡す限り産経の独占スクープのようだ
 
 因みに中井洽は現職の予算委員長・・・・現・国家公安委員長といい、前国家公安委員長と言い、民主党の人材のなさがひしひしと感じられる。先の衆院選挙であれだけの議席数を獲得しといてこんな国家公安委員長しか選べないのだから、一体どれだけの有象無象が集まったものやら。

 もっとも、前党首が案なので、現党首がこんなので、黒幕が自称「人民解放軍や線軍司令官」で、官房長官と国土交通省は問責決議を無視しているようじゃぁ、無理もないといえば無理もない。
 
 それはともかく、
 
 非礼きわまる暴言をなしたとされる中井某、産経新聞の取材に対して、報じられるところでは以下の通りほざいたそうだ。
 
1>「『早く(秋篠宮ご夫妻が)座らないと誰も(国会議員が)座れないよ』
2> と言ったかもしれない。
3> 宮様に(直接)言うはずがない」
非礼の極み 民主ベテラン議員が秋篠宮ご夫妻に野次 議会開設120年記念式典で みんなの党議員が指摘   http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011301403020-n1.htm  )
 
 同じく産経続報の実名報道では、多少変更はあるものの、以下の通り。
 
4> 「『早く座らないとだれも座れないよ』
5>  と言ったかもしれないが、
6>  秋篠宮さまに向けて言うはずがない。
7> 副議長らに言った」
( 非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」 議会開設120年記念式典   http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101201/plc1012011222009-n1.htm)
 
 つまり「副議長らに言ったのだから、野次ではない。」と言いたいのだろうが、前記「匿名報道」との違いは上記7>「副議長らに言った」のみであり、『早く座らないとだれも座れないよ』との台詞は上記5>「言ったかもしれない」と自白し、認めている。
 
> それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。
 
との報道もあるから、実際に宮殿下のお耳に届いた可能性は否定できないし、発端となった桜内議員のブログもそんな解釈はしていない。

 つまりいくら中井某が上記6>「秋篠宮さまに向けて言うはずがない。」と強弁したところで、そんな好意的解釈は期待すべきではない、と言うことだ。
 
 これが民主党の解釈にかかると、アラ不思議。以下のような解釈になるようだ。
 
> 民主党側は
>「『立たせていてはご夫妻に失礼ではないか』と言った」
> として、中井氏の「早く座れよ」との発言を否定した。
【中井氏非礼発言】自民は懲罰動議を要求 民主は否定 みんなの渡辺氏は「土下座でお詫びを」 http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/13138/plt13138-t.htm
 
 成程、こういう問題のすり替えが、「辣腕弁護士の腕」と言う奴なんだな。
 
 ブラックファロールの昼飯になりな。
 
 さらに言うならば、上記の中井某擁護によって民主党は、「民主党議員の中に逆賊が居る。」と言う事に止まらず、「民主党自体が逆賊である。」事を実証しつつある
 
 民主主義の敵にして逆賊が、現在政権を握っていると言うのは、誠に恐るべき事態ではある。
 
 が、これもまた、衆愚政治の、民主主義体制下で衆愚と化した「国民の選択」のなせる所業である
 
 如何に、国民。