幾つか気になる動きはあるので追って記事にして行こう。
(A)今までの記事
鳩山首相の精神状態を疑う http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30632844.html
愚中の愚 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30819382.html
(1) 泰山鳴動鼠一匹 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30831957.html#30851028
(2) 変身、変心、また変針。http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
(3) The Untrustworthy Man-信じられぬ男- http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30869437.html
(4) さらに偏芯?http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906546.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906568.html
(5) I am watching the PROBLEM http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30918793.html
(6) 先憂後楽の対極 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30942878.html
(7) 協議は踊る http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003530.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003544.html
(8) 「話せば判る」は話による http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082722.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082760.html
鳩山首相の虚しい嘘http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31094016.html
(9) 普天間基地移設問題2009最終便(多分)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091230/plc0912302209019-n1.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31170215.html
(10) 普天間基地移設問題2009今度こその最終便 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31195036.html
(11) 普天間基地移設問題2010第一弾 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31277015.html
(12) 都合の良い「選択的忘却」http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373714.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373717.html
(13) 変心せずとも分裂すhttp://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31463973.html
即ち、普天間基地は動かない。 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497958.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497963.html
(14) 鳩山首相の奇怪な自信 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598449.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598458.html
(15) 小田原評定―普天間基地移設先、全く決まらず― http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756341.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756353.html
(16) 見えない民主党案と、もっと見えない移転先 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31875544.html
(A)今までの記事
鳩山首相の精神状態を疑う http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30632844.html
愚中の愚 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30819382.html
(1) 泰山鳴動鼠一匹 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30831957.html#30851028
(2) 変身、変心、また変針。http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
(3) The Untrustworthy Man-信じられぬ男- http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30869437.html
(4) さらに偏芯?http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906546.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906568.html
(5) I am watching the PROBLEM http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30918793.html
(6) 先憂後楽の対極 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30942878.html
(7) 協議は踊る http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003530.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003544.html
(8) 「話せば判る」は話による http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082722.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082760.html
鳩山首相の虚しい嘘http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31094016.html
(9) 普天間基地移設問題2009最終便(多分)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091230/plc0912302209019-n1.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31170215.html
(10) 普天間基地移設問題2009今度こその最終便 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31195036.html
(11) 普天間基地移設問題2010第一弾 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31277015.html
(12) 都合の良い「選択的忘却」http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373714.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373717.html
(13) 変心せずとも分裂すhttp://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31463973.html
即ち、普天間基地は動かない。 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497958.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497963.html
(14) 鳩山首相の奇怪な自信 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598449.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598458.html
(15) 小田原評定―普天間基地移設先、全く決まらず― http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756341.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756353.html
(16) 見えない民主党案と、もっと見えない移転先 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31875544.html
(B)前回記事以降の経緯
以下の経緯は番号順になっており、(1)は「変心、変身、また変針」まで遡る。
前回「見えない民主党案と、もっと見えない移転先」以降の経緯を纏める。
前回「見えない民主党案と、もっと見えない移転先」以降の経緯を纏める。
(102) 平成22年03月01日(月) 国民新党の下地氏は衆院予算委員会の質疑で次のように述べた。
1> 「鳩山由紀夫首相が5月末までに判断をせず、先延ばしすることがあれば、
2> 沖縄県選出の国会議員として6月1日には衆院議員を辞める」
なかなか勇壮な発言だ。此処で鳩山首相に求めているのが「判断」だけなのも賢明だろう。何しろ、現行日米合意=辺野古海上以外の案は新たな日米合意を必要とするし、それが5月末までに出来るとは、少なくとも私には全く思えないからだ。
所が同じ報道で鳩山首相の曰く、
1> 「西郷隆盛の遺訓『命もいらず、名もいらず』の通りの覚悟をもって臨む」
2> 「政治家である以上みんなが同じ覚悟をもって臨まなければならない」
上記1>は「でも金は要る。」と言う解釈かと突っ込みたくなる。その覚悟なら、我が敵・小沢一郎も持っているのではないか、と。
普天間移設で国民新・下地氏「決着先延ばしなら議員辞職」 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100301/plc1003012129009-n1.htm
1> 「鳩山由紀夫首相が5月末までに判断をせず、先延ばしすることがあれば、
2> 沖縄県選出の国会議員として6月1日には衆院議員を辞める」
なかなか勇壮な発言だ。此処で鳩山首相に求めているのが「判断」だけなのも賢明だろう。何しろ、現行日米合意=辺野古海上以外の案は新たな日米合意を必要とするし、それが5月末までに出来るとは、少なくとも私には全く思えないからだ。
所が同じ報道で鳩山首相の曰く、
1> 「西郷隆盛の遺訓『命もいらず、名もいらず』の通りの覚悟をもって臨む」
2> 「政治家である以上みんなが同じ覚悟をもって臨まなければならない」
上記1>は「でも金は要る。」と言う解釈かと突っ込みたくなる。その覚悟なら、我が敵・小沢一郎も持っているのではないか、と。
普天間移設で国民新・下地氏「決着先延ばしなら議員辞職」 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100301/plc1003012129009-n1.htm
(103) 平成22年03月02日(火) 普天間基地移設先の社民党案が詳しく報じられた。それに依ると、普天間基地のみならず、辺野古のキャンプシュワブに居る米海兵隊陸上部隊も一緒に県外に移設しろと言う案だと判明する。
米側が呑む訳はないし、呑むようならば日本の安全保障の根幹に関わるのだが、無論あんな「安全保障策」をマニュフェストに掲げてしまえる社民党に、そんなことは判らない。馬鹿は死ななきゃ直らないのである。
社民、キャンプ・シュワブ陸上部隊の同時移設も提示へ 普天間移設で http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100302/stt1003022105017-n1.htm
社民党を嗤え http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/29729793.html
米側が呑む訳はないし、呑むようならば日本の安全保障の根幹に関わるのだが、無論あんな「安全保障策」をマニュフェストに掲げてしまえる社民党に、そんなことは判らない。馬鹿は死ななきゃ直らないのである。
社民、キャンプ・シュワブ陸上部隊の同時移設も提示へ 普天間移設で http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100302/stt1003022105017-n1.htm
社民党を嗤え http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/29729793.html
(104) 平成22年03月02日(火) しかしながら、(103)の様な社民党を決して嗤えないのが鳩山政権である。この日、平野博文官房長官、北沢俊美防衛相がルース駐日米大使と会談し、「現行計画は困難な情勢になった」「別により良い案を検討している」と伝えたと言う。
つまり、「普天間基地の移設先はどこかは判らないけれど、現行日米合意案ではありません。今度の案の方がより良い案だから、勘弁してね。」と、その「よりよい案」さえ示さずに言った訳だ。
何度も書いているが、「現行計画は困難な情勢」にしたのは他の誰でもない、鳩山首相と民主党だ。
「よりよい案」と言ってはいるが、先の衆院選挙で沖縄に「普天間基地の国外移設」と言うバラ色の夢をばら撒きつつ普天間基地移設先の民主党案一つ未だにまとめていないのもまた、鳩山首相であり、民主党だ。
米大使が「強い難色を示す」のは当たり前だろう。
普天間移設、現行計画断念を伝達 米大使、強い難色 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000281.html
後に報じられたところでは、この日の会談で日本側は、辺野古陸上・キャンプシュワブに1500m滑走路を追加する案を提案したと言う。どうやら、上記の言う「より良い案」とはこれのことらしい。この案に対しては米側も
> 「今週末に米本国で協議する」と含みを残した。
そうであるから、呑む可能性は、あると見て良いだろう。
もしそうなれば、「辺野古陸上案」は日本新党の案でもあるし、小沢一郎は土地古語貸しで大もうけするだろうし、社民党と沖縄県民さえ切れば、この案がめでたく解決策となる。
普天間移設で首相「今月中に決断」 シュワブ陸上1500メートル滑走路軸に調整 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100305/plc1003050013001-n1.htm
つまり、「普天間基地の移設先はどこかは判らないけれど、現行日米合意案ではありません。今度の案の方がより良い案だから、勘弁してね。」と、その「よりよい案」さえ示さずに言った訳だ。
何度も書いているが、「現行計画は困難な情勢」にしたのは他の誰でもない、鳩山首相と民主党だ。
「よりよい案」と言ってはいるが、先の衆院選挙で沖縄に「普天間基地の国外移設」と言うバラ色の夢をばら撒きつつ普天間基地移設先の民主党案一つ未だにまとめていないのもまた、鳩山首相であり、民主党だ。
米大使が「強い難色を示す」のは当たり前だろう。
普天間移設、現行計画断念を伝達 米大使、強い難色 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000281.html
後に報じられたところでは、この日の会談で日本側は、辺野古陸上・キャンプシュワブに1500m滑走路を追加する案を提案したと言う。どうやら、上記の言う「より良い案」とはこれのことらしい。この案に対しては米側も
> 「今週末に米本国で協議する」と含みを残した。
そうであるから、呑む可能性は、あると見て良いだろう。
もしそうなれば、「辺野古陸上案」は日本新党の案でもあるし、小沢一郎は土地古語貸しで大もうけするだろうし、社民党と沖縄県民さえ切れば、この案がめでたく解決策となる。
普天間移設で首相「今月中に決断」 シュワブ陸上1500メートル滑走路軸に調整 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100305/plc1003050013001-n1.htm
(105)平成22年03月05日(金) 上記(104)にも書いた通り、「辺野古陸上1500m滑走路追加案」で切られるのは、社民党と沖縄県議会と辺野古市議会である。それでは困る沖縄県知事としては、次のようにコメントするのも、「無理はない」と言えるだろう。
1> 「もう決まったからこうだ、と言われても、反対するしかない。
2> 沖縄は(政府の)頭にあるんですかという話だ」
沖縄知事「決まったと言われても反対する」 普天間移設 http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY201003050198.html
1> 「もう決まったからこうだ、と言われても、反対するしかない。
2> 沖縄は(政府の)頭にあるんですかという話だ」
沖縄知事「決まったと言われても反対する」 普天間移設 http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY201003050198.html