報じられているのは米国に亡命した元中国諜報部員に依る中国政府批判。
「中国政府は、基本的な人権を求める人びとを、うそや暴力で弾圧するだけでなく、あらゆる手段を用いて、こうした真実を国際社会から隠ぺいしている。」とし、そのために全世界に放った諜報機関を駆使しているという。仲々、穏やかでない話だ。
無論「元中国諜報部員」と言う肩書きからして嘘かも知れないし、「亡命中国人」ですらない可能性だって無しとはしない。(写真の容貌からするとアジア系ではあるようだが。)
それらを検証する術を私は持たないが、この話、「諜報機関を駆使して中国政府が反体制派や人権派を弾圧している。」と言うのは大いにあり得る話と思われる。
理由の一つはこの人のコメントにもある「国民を見下し抑圧するような政府」と言うのが中国大陸を支配した政府の一般的な傾向であり、伝統と言い切ってしまいたい程のものであること。
二つには今般の金融危機の中、「保八」等と号令かけて「成長率8%の確保」に躍起になっている中国政府の背景に「成長率8%を切る失業者などで社会不安に陥る」と言う恐怖が垣間見える事。その恐怖を和らげるために諜報機関を使って「反体制派の弾圧」何て、大陸の政府には朝飯前だろうと思われる。
三つには昨年のオリンピックの「聖火リレー」に於いて、長野などで見せた中国人の動員力である。この動員力の背景に中国政府機関、なかんずく諜報機関があったと考えると、腑に落ちる点が多々ある。
よって、私はこの「元中国諜報部員の証言」を、大いにありそうな話として信憑する。
言い換えれば、中国共産党政府は、自由や民主主義の敵である、と言うことだ。
「中国政府は、基本的な人権を求める人びとを、うそや暴力で弾圧するだけでなく、あらゆる手段を用いて、こうした真実を国際社会から隠ぺいしている。」とし、そのために全世界に放った諜報機関を駆使しているという。仲々、穏やかでない話だ。
無論「元中国諜報部員」と言う肩書きからして嘘かも知れないし、「亡命中国人」ですらない可能性だって無しとはしない。(写真の容貌からするとアジア系ではあるようだが。)
それらを検証する術を私は持たないが、この話、「諜報機関を駆使して中国政府が反体制派や人権派を弾圧している。」と言うのは大いにあり得る話と思われる。
理由の一つはこの人のコメントにもある「国民を見下し抑圧するような政府」と言うのが中国大陸を支配した政府の一般的な傾向であり、伝統と言い切ってしまいたい程のものであること。
二つには今般の金融危機の中、「保八」等と号令かけて「成長率8%の確保」に躍起になっている中国政府の背景に「成長率8%を切る失業者などで社会不安に陥る」と言う恐怖が垣間見える事。その恐怖を和らげるために諜報機関を使って「反体制派の弾圧」何て、大陸の政府には朝飯前だろうと思われる。
三つには昨年のオリンピックの「聖火リレー」に於いて、長野などで見せた中国人の動員力である。この動員力の背景に中国政府機関、なかんずく諜報機関があったと考えると、腑に落ちる点が多々ある。
よって、私はこの「元中国諜報部員の証言」を、大いにありそうな話として信憑する。
言い換えれば、中国共産党政府は、自由や民主主義の敵である、と言うことだ。