タイトルにしたのは、「岡部ださく」こと岡部いさく氏が「世界の駄っ作機」に書いたフレーズ。さる駄作機が設計段階で広げた大風呂敷に対してつけたコメント。
引用したのは、インドの占星術師兼金融専門家が、このたびの株式市場の混乱は「星に示されていた。」すなわち、インド占星術は正しいことが(またしたも)実証されたとする記事。
曰く、獅子座と土星が喧嘩したとか何とか理屈(?)がこねてあるのはごらんの通り。
これが「確実な結論」とは・・・笑止千万。
惑星の運行が目に見えて変わるような天文学的事象はそうあるモノではないのだから、「獅子座が土星と喧嘩する」と言う事は随分前から分かっていたことで、かつ避けようも何もありはしない。それが今回の株式市場の混乱の原因であるというならば、事前にその混乱を予言し警告することこそ占星術師の役目だろう。
それに失敗して後講釈をたれたところで、誰が信用するモノか、と私なんぞは思うのだが・・・
困ったときの神頼みとも言うが、こんな怪しげな見解を堂々と披露してくれるような人が金融専門家とは恐れ入る。それだけ、インドの金融業界が未熟と言うことか、はたまた経済というモノは理屈が通らず、理論づけられていないと言うことか・・・
拙ブログ、以下ページも御笑覧あれ。
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/archive/2008/08/20
引用したのは、インドの占星術師兼金融専門家が、このたびの株式市場の混乱は「星に示されていた。」すなわち、インド占星術は正しいことが(またしたも)実証されたとする記事。
曰く、獅子座と土星が喧嘩したとか何とか理屈(?)がこねてあるのはごらんの通り。
これが「確実な結論」とは・・・笑止千万。
惑星の運行が目に見えて変わるような天文学的事象はそうあるモノではないのだから、「獅子座が土星と喧嘩する」と言う事は随分前から分かっていたことで、かつ避けようも何もありはしない。それが今回の株式市場の混乱の原因であるというならば、事前にその混乱を予言し警告することこそ占星術師の役目だろう。
それに失敗して後講釈をたれたところで、誰が信用するモノか、と私なんぞは思うのだが・・・
困ったときの神頼みとも言うが、こんな怪しげな見解を堂々と披露してくれるような人が金融専門家とは恐れ入る。それだけ、インドの金融業界が未熟と言うことか、はたまた経済というモノは理屈が通らず、理論づけられていないと言うことか・・・
拙ブログ、以下ページも御笑覧あれ。
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/archive/2008/08/20