またまたすっかりご無沙汰しちゃいましたが、ゴンタは元気で過ごしています。
晴れたり曇ったり雨だったり・・・。でも、まだ夏バテするほどの暑さじゃございません。

今日は曇りのち晴れ。
午前中は曇って涼しく、散歩するには最適でした。


ゴン爺の日常

                           <草をはむ犬>

河川敷は雑草伸び放題。
毎年きちんと刈ってくれていたんですが、今年は道路わきの草だけ軽く刈っておしまい。
予算が足りないんでしょうか??
いつもはこの土手の下に下りてボール投げして遊ぶんですが、土手の下はもっとすごい事になっているので今年はボール遊びが出来ません。このままずっと伸び放題のままなのかしら?(悲)

散歩の途中、ゴンタはこうして草むらに顔を突っ込んで何かを見つけてくわえてきました。
「駄目だよ!出しなさい!!」と言うよりも早く、自ら「ペッ!」とその物体を吐き出しました。
おや?、めずらしい・・・と思って口から出したものを見ると、なんと「アリ」が大量に群がって黒くなっている「りんご」でした。ヽ((◎д◎ ))ゝ
さすがのゴンタもこれは口の中がもじゃもじゃして気持ち悪かったのでしょう・・・。汗
だったら最初からくわえてくるなーーーっ!!\(*`∧´)/
まったくもう、背筋がぞぞぞーっとしちゃったわよ。


さて、上の写真をみて「おや?」と思った方もいるかもしれませんが、最近ゴンタは太り気味です。
ウェストがなくなっています・・・はい。

毎日散歩の途中でおばあちゃんの家に寄っておやつをもらっているからだと思われ・・・。
でもそれが楽しみで、おばあちゃんの家が近くなると、それは嬉しそうに急ぎ足になるんですよね~。
それがまた可愛くて、ついつい寄ってしまうのです。
おばあちゃんもおやつを用意して楽しみに待っているしね。
その分、ごはんを減らさなくちゃダメかな?こりゃ。


ゴン爺の日常


                         「俺の楽しみ取らないでよ~。ぶぅー!!」

本人は「意義あり!!」のようですが、ちょっと考えなくちゃね。


<おまけ>

近所のスーパーで「まりもっこりガラナ」を発見!!
緑色のほうは本当に「まりも」のような色で味は普通のガラナ。
ピンクはほんのりピーチの味がするガラナだそうです。(息子談)
私はガラナってあまり好きじゃないので、息子に飲ませてみました~。


ゴン爺の日常

週末もお天気に恵まれたどっつ地方、「せっかくいい天気なんだからドライブに連れて行け!」という実家の母からの要望で、上士幌町の「ナイタイ高原牧場」まで行くことになりました(^▽^;)
ゴンタも家にいても暑かろうと、一緒にお供させました。

これぞ十勝!!・・・な風景が続きます。
・・・・が!家を出る前はとっても良い天気だったのに、だんだん雲行きが怪しくなってきました。汗


ゴン爺の日常


ゴン爺の日常


我が家から車で走ること約30~40分、展望台に行く途中に某コーヒーメーカーのCM撮影に使われた
ツリーハウスがありました。


ゴン爺の日常


しかーし!!「安全上の問題により、上がることはできません」という看板が・・・。
唐沢寿明さんの気分を味わうことは出来ませんでした。残念!!

記念撮影しながら展望台を目指します。


ゴン爺の日常


↓牛が放牧されています。これだけ広い敷地だと牛も豆粒に見えちゃいます。
クリックして拡大すると良く見えますよ~。
ゴン爺の日常

「ナイタイ高原牧場」は面積1700ha、東京ドーム358個分、日本一広い牧場だそうです。
ドーム358個とか言われても、さっぱりピンとはきませんが・・・。(;^_^A


ゴン爺の日常

母に撮ってもらった写真。
なんだか斜め・・・・。

しかも、こんなのや


ゴン爺の日常

こんなのも・・・
頭切れてるやないかーい!!

ゴン爺の日常


そんなこんなでぐにゃぐにゃカーブの急な登り坂を走り続け、やっと展望台へ。
ここではソフトクリームや焼肉が食べれますが、ゴンタもいるし、さすがに焼肉は・・・(・・;)
ということで、ソフトクリームだけ買って食べました。
気温が高くてすぐに溶けてしまいそうで、食べるのに必死で写真撮るの忘れてました!!
お味は濃厚でとってもおいしかったです!( ̄▽+ ̄*)

食べてる最中、熱い視線が・・・・・・・・・・・。


ゴン爺の日常


足の周り、よだれだらけだよ~~~!!Σ(゚д゚;)

はい、それじゃ、少し残ったクリームとコーンをどーぞ!!


ゴン爺の日常


黒ラブ3 「わーい!いただきまーす!!」

近い近いっ!!汗


展望台から見る十勝平野の風景は、それはそれは素晴らしいのですが、この日は残念ながら雲が出てきてはっきりと見れませんでした。
でも、さすが高原というだけあって、涼しい風がふいて気持ちが良かったです。


最後に看板の前で記念撮影。
母よ、これは上手に撮れてるね。( ´艸`)

以前、東京の知り合いがこっちに遊びに来たときに、
「北海道の風景はフランスの田舎の風景に似ているね」と言っていました。
そういう目線で見てみると、いつものただの田舎の風景もなんだかロマンチックね。笑
だけど、この看板の前ではそんな雰囲気もぶち壊し!笑

さぁて、今度来る時は晴れてるといいね♪
今日はネーム店に行ったついでに、近くの「クランベリー」でスイートポテトを買っちゃいましたハート
ダイエット中では??・・・な~んてするどい突っ込みは無しでヨロシク~!(;^ω^A


ゴン爺の日常

ここのスイートポテトは大きくてと~っても美味しいので、結構有名なお店です。
食べるの久しぶりだからワクワクです♪
店にもお土産に紅茶シフォンとシュークリームを買って帰りました。こっちも食べてみたかったけど、我慢我慢・・・。


ゴン爺の日常

息子も帰ってきたし、さて食べようか食事・・・・と箱をあけると
ソファで寝ていたはずのこの人がいつのまにか・・・・。


ゴン爺の日常


黒ラブ4 「くんくんくんくん・・・・・おぉ!?いい匂いがするぞ??」

ゴン爺の日常

しゃきーーーーん!
黒ラブ4 「スタンバイOK!!」

仕方がないね~。一口だけだよ~。


ゴン爺の日常

うずうずうず・・・・・

黒ラブ4 「早く早く~~!!」

笑う 「ちょ・・・ちょっと待ってよ。どれどれ・・・」


ゴン爺の日常

ぐわ~~~~~!!

おいおいおいおい・・・・・・・こえーーーよ!!冷


ゴン爺の日常


最後、指にくっついた一切れまでしっかりパックン。
おいしかったかな~?・・・


・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なんだか最近忙しかったり、大好きなブログのわんちゃんが亡くなったり、レックス君 のお友達も亡くなってしまったという話を聞いて、このところなんとな~くテンション上がらずに過ごしていたら、昨日はうちの会社の代理店のYさんが亡くなってしまった・・・。
うちが忙しくて手が回らない学校・チームの担当をしてくれていました。旦那の友達でもあります。

まだまだ働き盛りの47歳。昨年末に体調が悪くて検査をしてから約半年・・・・。あっという間の事でした。
胃の調子が悪いので検査をしてみたら、胃にも腫瘍があるけれど、リンパの癌だったそうです。
メタボなうちの旦那よりもさらに大きな身体で明るくて楽しく豪快な、とっても好い方でした。
まさかこんな事になるなんて、想像もしていませんでした。残念です。

人間も犬も、癌が治る時代が早くこないかしら。まだまだ先の話なのかな・・・。絵文字(泣く)

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なんとなくブルーな気分が続いているので、こんな時はおいしいものでも食べて元気出そう!と思いました。
おいしいものを食べてるときは幸せな気分になれるもんね。

でもね、ゴンタと一緒に散歩して外の空気を吸うのが実は一番の気分転換だったりするんだよ~。
ありがとね、ゴンタはーと