金曜の夕方は警報がでるほどのすんごい雨で、
晩のうちに橋渡ったのはいいんだけどなー
寝ようと思った頃、
ピカッゴロゴロ・・・・眩しくて寝られへんがなー。
そして子どもはビビる。
ここはせっかくなので、雷鑑賞でもすることにw
どんなけ光るねんってぐらい光ってたし、
すんごい音やし、停電してるとこもあったみたいやし。
いや、ホンマにすごかってん・・・
いくらなんでも集中攻撃すぎるやろwww
そんな夜だったわけですが、
朝はちょいとゆっくり目に、7時頃から釣りへ。
何か所か走り回り、ようやくたどりついた場所。
いい流れが出てるみたいで、くっきり潮目が・・・
ベイトの気配はなし。
でもこの潮目、必ず魚は通るだろうと信じ、
VJ-16をひたすら投げ続ける。
立ち位置ほぼ変えずに投げ続けること2時間半ぐらい!
もう11時半、暑すぎるわ~とか思ってたら、いきなりドスン!!
投げて巻いて投げて巻いての作業になってたので、かなりびっくりしたんですがw
アワセた後もびっくりで、すんごい重量感。
え、デカない?!
流れに乗りボトムに向かって走られ、、
切られてしまい、せっかくのチャンスものにできず。
このままでは帰れないので、、、
その後も粘り・・・
可愛いサイズだけど、なんとか1本とって終了~。
久々にお昼まわるまで釣りしたな~。
帰ってこどもと遊ばんと・・・
ラッキーなことに1人はお昼寝中w
キックボードの特訓でも~。
というか、「キックボード乗りたい」らしい。
いつの間に練習してん!ってぐらい上手に乗れてるし~
舌噛むぞ~って。
必死に走って走って回りこんで撮ってます
コンビニの駐車場も軽快にw十分に注意して。
さすがに土は無理だったーーw
ちょいとバテ気味。
父親バテてついて行けず、「戻ってこーい!!!」で戻ってきた。
神戸ではこんなことできないw
2人とも汗だく。
ヤリタイホウダイ・・・
ようやく帰宅。
水分休憩1回とったけど、1時間乗りっぱなし走りっぱなし・・・
ご飯食べたあとも、
「パパ!キックボードいこ!」
「無理、明日」
笑。