朝が 来た~
今日も 寒い~~~~っ

いつになったら 暖かくなるの?
春に生まれた私は 春が大好き

いろんなことが 始まる春

木々の葉っぱも 生まれたての
淡ぁ~い グリーンに変わり、
ほのぼの~

こんな 小春日和の暖か~い とある日の出来事~
春って 害虫さんたちも 動き出すんですよね…~

むか~し 昔、わたしがまだ 売れない芸人だった頃…
いやいや ちゃいます ちゃいます

売れない芸人並のビンボー生活をしていた頃、
築〇〇年の古~い木造の家で 一人暮らしをしていたのですが、
ある日 仕事から帰ってくると お風呂場のとなりの部屋の隅っこに 小さな羽???が テンコ盛りに散らばってたんです

ん?????
なんだこれ???
どゆこと?????
と 思いながら お風呂場の横の柱を見てみると、なんだか柱の下の方の部分に 小さな無数の穴が…

シロアリの仕業???
羽アリ???
築〇〇年の木造住宅なら シロアリにやられてても おかしくはない…

早速 シロアリ駆除の殺虫剤を買ってきました!
長さ10センチの細いノズル付きのやつ!!
さっ 穴にノズル差し込んでと…
ん?
ん???
なんですのんっ!?!?!?!?!!!!!!!!!!!!
10センチのノズルが全部穴に入っていきますや~~ん

柱の中… 空っぽ?????
家 倒れますやん

殺虫剤を これでもかってくらい 柱の中に吹き込んで、シロアリが一気に湧き出できたらどうしようという 不安を覚えつつ、まぁ その時は何事もなく 無事すんだのです。
たまたま 次の日は 仕事が休みで、しかもお天気がよかったので、外に布団を干し 窓も全開にして 空気の入れ換えをしてたんです!
窓から差し込む太陽が 部屋中をポカポカに… いや 暑いくらいにしてくれました

ここちいぃ~~~~

ふぎゃあ~~~~~っ

‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥
は は 柱が~~~~

真っ黒

‥‥‥‥‥‥‥
柱の中に 潜んでいた 黒い羽アリの大群たちが、殺虫剤の効力に 追い打ちをかけるように 太陽に熱せられて 穴からもがき苦しみ脱出!!!!!!
茶色の柱が みごと真っ黒に塗り替えられるほどの 羽アリの大群でした!!!!!
なんとかせねば…

仕方なしに ほうきでいどみました!
ひと掃き ふた掃き み掃き~

ひゃあ~~~~

大群が 気持ち悪いくらい 飛んでいきますや~~ん 

しばらくすると、うちの家の真上の空を 今度はカラスの集団が 旋回し始めるじゃないですか

ひぇぇぇ~~~~~

羽アリ やられてる~~???
わたしの部屋から 巣立った羽アリたち…
‥‥‥‥‥‥
大好きな春に起こった きも~い出来事でした 

ま、こんな経験も ありかな

てか いらんしっ

今日も 楽しいよ

お仕事 頑張ってます~
