おはこんばんにちは、もか氏です。
本日2度目の更新。1つ目の記事には素敵な購入品を紹介していますので、まだ見ていない方は是非ご覧になってください♡

Twitterの方で報告しましたが、先日納品に行ったハロウィーンバレッタ、まさかの破損です。

端の方がはがれかけているのをこちょさんが気付いてくれたのですが、もし気付いていなかったらそのまま出品していました。

原因は粘土の収縮と乾燥不足だと思います。

ハロウィーン物を何か納品したいと慌てて作って、間に合ったと思って意気揚々としていたらコレ。
本当に恥ずかしい有り様です。

作家として、居候ではありますが作品を置かせて頂いている身として、本当にやってはならないことだと思います。

急いでもろくなことにならないと何度も経験しているはずなのに、自分の「ハロウィーン物をとりあえず何か置きたい」というつまらない欲のためにこんな失態をおかしてしまいました。

『商品』として出品すること。
お客様の手に触れること。
対価を頂くということ。

わかっている つ も り でした。
このくらいで良いだろう、なんてことは思っていません。
作品ひとつひとつ、可愛いと言ってくれると良いな、誰かが気に入ってくれると良いな、と思いを込めて作っています。
でも、『商品にする』という本質がわかっていなかったんだろうと思います。

タルトやピアスは耐久性のチェックの為、自分の分を先に作って使ってみてから商品化しました。
タルトのバッグチャーム、ネックレス、イチゴピアスは出かける度に付けていますが、破損などは今のところありません。

でもバレッタは、経験上これなら破損は無いだろう、という思い込みで試作もせずに作ってしまいました。

そこに商品にするということに対する甘さがあったのでしょう。
以前にバレッタをきちんと試作したことがあれば、こんな失敗は無かったはずです。

自分の甘さに自己嫌悪と、同時に作ったキーホルダーにも不具合があるのではないかと不安で不安で落ち着きませんでした。
こんな状態でもし、万が一、誰かがお迎えしたら。嬉しさよりも申し訳なさと心配の方が大きく、更に自己嫌悪に押しつぶされてしまう。
そう思い、こちょさんにお願いしてハロウィーンキーホルダーは一旦下げてもらうことにしました。

二度とこんな失態をおかさないよう、改めてひとつひとつ、慎重に、真剣に、作品作りに取り組んでいきたいと思います。

バレッタは現在修正中です。
完成したらきちんと耐久性チェックをして、改めて納品に行きたいと思います。

そして気分が落ち込んでいるのでTwitterも全く見れていません…皆さん沢山のいいねリツイートありがとうございます。
気分が復活したらまた回らせていただきます。
おはこんばんにちは、もか氏です\( ˙▽˙ )/

今日は朝からの更新。
昨日仕事の夜勤が終わって、職場の皆とご飯食べに行ったのでそのまま起きてますw
家の片付けと、天気悪そうだけど洗濯物終わったらちょっと横になろうかな。

さて、先日お迎えした子達の続きです。
昨日上げたリバティのバッグ(エビスノさんの作品だそうです!)にも早々に付けていましたが、Kanonさん(Twitter@0214kanon)のうさぎブローチ!

Twitterで見た瞬間「買うしかねぇ!!!」と意気込んでいた私。取り置きしてもらおうかとも思ったのですが、行って残っていたら運命♡とドキドキしながら待機。
しかし前日に他の方が嫁に迎えたツイートががががががが。
やっぱりねぇ…嫁に行っちゃうよねぇ…仕方ないよねぇ…これも運命…なんて思いながらCochoCochoさんに行ってみると、あああああああったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
なんと2種類あったようで、残ってました♡
無事お迎え出来て嬉しい(∩´∀`∩)
相方は白黒うさぎさんをお迎えしておりました。


wisteriaさん(Twitter@wisteria812)のハロウィーンヘアゴム!
見てくださいこのムチムチ感。ムッチムチのムッニムニのフッカフカなんですよ。
フォルムが可愛くて可愛くて…♡
手首に付けてるだけでも目立って可愛いです(∩´∀`∩)
皆ムニムニ触っていくwww

後はハンズマンで色々と買い物しました!
そちらも紹介したかったのですが、ちょっと思うところがあるのでそちらを先に記事にしたいと思います。

ではでは、ご覧頂いてありがとうございました。
本日はもう一度浮上するかも。

\( ˙▽˙ )/

Twitterはこちら

ランキング参加してます。
よろしければポチおながいします∩^ω^∩
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
おはこんばんにちは、もか氏です\( ˙▽˙ )/

昨日は疲れ果ててブログの更新ができなかったので、遅くなりましたがご紹介します。

まずはハウジングメッセで開催されていたハンドメイドイベントに行ってきました。

そこでめっちゃ可愛いリバティのバッグを発見。
相方と共に可愛い可愛い言ってたら、作者の方がこれまた話術がお上手でwww
すっかりその気になった私達はハンドバッグを買ってしまったのでしたwww

でも本当可愛い…赤が大好きな私にとって、中の布が真っ赤なのがヒット。

口にはワイヤーが入っていてガバッと開くので中身も見やすいんですよ。
布も厚みがあってかなりしっかりしていて丈夫そう。
なのにお値段お安い。驚くほどお安い。
ちょうど仕事用の小さめカバンが欲しかったので、早速今日から使っております。

残念ながらお名前がわからないのですが、ハウジングメッセのイベントに毎月出てると言っていたのでまた行ってみようと思います。

イベント会場にはonly nyanさんも参加されていました。
猫耳お弁当袋(ランチョンマット付)がめっちゃ可愛かったー!相方はゲットしてましたw

ハウジングメッセの後にCochoCochoさんに納品とお買い物に行ったので、そちらでonly nyanさんのガーゼハンカチを購入。

うさぎさん可愛くないですか?つぶらな瞳に(´•ω•`♡)キュウンときてもうこの子しか見えない!という勢いで握りしめましたwww
いそいそとリバティバッグに直す私。

そしてCochoCochoさんで購入したものは他にも。

…ありますが、長くなりそうなので記事分けますw

ではでは、本日もご覧頂いてありがとうございました。

\( ˙▽˙ )/

Twitterはこちら

ランキング参加してます。
よろしければポチおながいします∩^ω^∩
にほんブログ村 ハンドメイドブログ