いまの世間なら
立派なこと賞賛
する人など少い
批判や反論なら
誰に頼まずとも
してくれるかも。
侵攻のロシアと
ウクライナ危機まるで日本によくある学内イジメ
に似すぎた愚か
それを世界中が
取り囲んで泥沼
まさに危機的な
情況を呈する。
いま東欧の危機
明日の我々国を
描く地獄絵か。
世界情勢も同調
と争いの位相を
絶えず示す様相
これでは平和を
望めないのだ。
超大国アメリカ
とはいえ米国の
権威など乏しい
それこそ現実。
トランプ大統領
ひとりが奮戦し
鼓舞しても世界
全体が向上せず
如何なる問題も
解決なら全員が
動くしかない。
トランプさんが
ウクライナ拒否
する途端に欧州
西側勢力の結束
強まる連合勢力
寧ろウクライナ
寄りに進展する
果たして大統領
抱く真意を批判
してる場合?
アメリカも損失
抑制と繁栄なら
大至急といえる
それがアメリカ
一国に重大事を
負わせて欧州の
当事者は看過を
匂わせていた。
その空気を見事
逆転に流れ変調
これも計算の内
なのであろうか
米国も損失削減
恐ろしく巧妙な
世論操作に思う
ロシアも強国だ
難題をクリアし
諸問題の解決に
向け懐に介入。
世界も全員参加
なら状況も打破
互いの負担軽減
ロシア脅威萎縮
からは一気呵成
足並みの揃わぬ
欧州各国が見事
矛先を揃えた。
超大国にも限界
ならあります。
大河ドラマの役
平賀源内さんも
若くして獄中で
破傷風に罹ると
死亡してます。
人間の人生とは
呆気ないですね
国民や潜在的な
トランプさんへ
反旗を翻す輩も
ここぞとばかり
反論に同調する
顛末を読まれた
のではないか?。
そんな経緯かも
・・・・・・・・・・・・
これ孫子の兵法
敵の攻めざるを
攻めて動かす。
ウクライナ問題
世界を洞察する
器量を求め動く
ウクライナ勇気
意志も尊びたい…
それには世界の
意志も必要だ。
援軍も籠城でも
疲弊することだ
意表を突く逆転
もう始まってる
それはアメリカ
大統領の選挙に
酷似した動き。
人を動かす天性
それを見出そう
既に世界が動く
真骨頂を魅せる。
これこそ狙い?
我々も迂闊さを
改めての平和を
訴えたいもの。
子供じみた文面こそが心理を衝く
彗星画廊☆写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。