わたしの実験菜園へ ようこそ!!
研究しながら遊べる栽培
農業の栽培イチゴのように粒ぞろいではないけれど。
むしろ素朴に野生化(笑)を楽しもうという栽培を心がけています。
いい感じで 赤みを帯びてきましたから全体を収穫します。
雑草もあるんですが、むしろ特定の雑草を残しながら共存させる計画。
手入れと?いえば選別した野草の環境を生かそうとしたこと。
放置に近いのですが、翌年にはイチゴも繁殖して地を覆っていきます。
どうですか? 実を摘むの楽しいですよ。
繁殖力の大きなイチゴの苗ですが、一定のサイクルで毎年の実り。
あっという間にカゴいっぱい採れました。
先行きの天候も考えて 少し白い実も収穫しましたよ。
そんな野生化してる感じじゃないくらい甘くて美味しいんです。
まずまず収穫も成功ですね。 天然の甘さっ!!
家族で味を楽しむには丁度いいな。 ありがとうイチゴさん。
野菜の種類も多彩に植えて栽培しています。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。