日曜の朝が来た。抜錨 ヤマト発進!!
メインスクリーンに映し出される大宇宙、次元羅針盤が示す航路。
さあ!お茶の間が 第一艦橋となった、土方さん後はお任せ下さい。
観ていると、さすがに今回は ヤマト の命運も尽きたと思える。
その苦難を乗り越えて全損に近い状況から復活する希望の象徴だ。
圧倒的に不利な戦況と大多数の敵を覆せる装備のアップグレード。
かつてない物量戦に空間を引き裂く激闘の行方は何処に…
世間様の配信スケジュールがどうであろうと、新作が次々と進宙しようと、
そんなこと ケイ は知らないもんね(笑)。
2202(西暦)も、実際の上映が2022年であることを印象付ける。
制作からロールアウトのタイミングまで緻密な計算が生かされます。
旧作と比較したら別次元の映像世界。 新キャラの魅力も素晴らしい。
異世界とか、訳の解りにくいラブコメ下克上アニメに興味はないから。
もう人類の名作部門! ヤマトの作品ストーリーが心情を満たします。
幼い頃にヤマトに感動した世代のクリエーターが贈る超大作。
さすがに映画一本分の時間や 質量では情熱は凝縮し切れない。
機械技術に呑まれ愚かな未来にしないため心を磨けと警句を感じ取る。
ずっとヤマトで航海したい衝動になるのは私も同様、じっくり観よう。
とりあえず銀河艦長 … 悪いアナライザーは射つ(殺)。
ドンデン返し 波動砲の如く
予想をワープする波乱が連射!!
落ち着けて … 珈琲タイムに記事を書いておこう。
新作が登場するごとに補完されていくストーリー大河アニメ。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。