特撮など懐かしい名画への造詣が深い Desmondさん

 今回は、石ノ森章太郎 先生の名作に熱い想いを伝えてくれます。

 

 人造人間キカイダー という特撮で、影の主役として人気を分ける

 HEROを破壊する宿命で誕生したダークヒーロー 名は三郎。

 

 ハカイダーが サブロー、キカイダーは ジロー、ゼロワンなら イチロー

 

 悪であろうと、卑劣でも狡猾でもない。アウトサイダーでありながら

 観る少年たちの心(良心回路)に焼き付けた印象が矛盾だらけの

 社会に於ける疑問を痛烈に表します。

 

 さあ、Desmondさんのブログも鋭い真骨頂が斬る特撮論。

 ハカイダー・ショットが炸裂するゼ!!!

 

 

 

 マッハ に灼熱する昭和世代!!!

 

 ハカイダー の愛機 白いカラス

 そのベースが Kawasaki500SS マッハⅢ

 2ストロークで並列3気筒というバイク名車でした。

 

 

 

 サブロー は、三度蘇るのだ!!!

 

 ハカイダー はクールなイメージで後世に蘇ります。

 これはスピンオフで全くの新作として登場した作品。

 

 己の存在を問い続ける無垢な魂の雷が回路に流れる。

 

 

 

 

 

 正義とは?  とは?  その真意に迫る意欲作。

 支配し君臨する象徴の暴論、アンチテーゼは時として世界を覆す。

 

 ありますね動画作品も熱烈なファンが多いことが印象的。

 

 

 

 

 ・・・そうだったのかあ? 壮絶なまでに展開する深い特撮。

 その当時の印象が追体験できそうな文章に感動。

 

 実は、特撮やアニメに疎い私なのでインパクトある記事に

 大注目です。  ありがとうございました。カエル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。