Desmond さんお勧めの 作品が降臨した。
あの話題作だった 僕の彼女は サイボーグ ご紹介です。
2008年 5月公開の韓国映画ですが、その舞台は日本。
キャスティングは 日本人俳優の綾瀬はるかさん 小出恵介さんなど。
まあコメディタッチのSF物に先入観などあろうが関係なく素敵な恋。
こんな人が・・いてくれたら嬉しいのにな? どこか主人公に感情移入。
ダメダメ男子が 出来すぎ女子に守られてるストーリー?。
確かに、巨匠が描く(笑)未来からのネコ型ロボや ターミネーターを
パロディ化したような部分は否めませんが、それが恋愛物を描くため。
大真面目に鑑賞すると誤解を生み、素直に観れば自然と恋してしまう。
なかなか役者さんの好演もあり・・どこか境遇に関わらず幸せを願う。
殺風景な感染狂の時代に、こんな女性が登場したら猟奇的でも嬉しい。
おそらくバーチャルなCPU絡みの恋しか知らない若者が最後に・・
血の通った本人(人間)に逢えたような感慨を伝え合うだろう。
大切なのは・・相手の心。 時代を超え、運命も超えていく。
MISIA の唄う 主題歌の 『約束の翼』
素敵な気持ちをくれた 映画でしたよ。
小出くん!! きみに彼女はモッタイナイ!!(笑)
現実” というスタンスが曖昧に思える諸君へ。
確かにアンドロイドだけど、サイボーグのほうが語呂が素直。
近未来に起こる巨大震災から守るために転送されたサイボーグ。
この公開から数年後の2011年 東日本を襲った災害を想う。
時として映画は、未来への警鐘となるのか・・
すべての被災者へ心から哀悼の意を込めて贈ります。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。