あらゆるものには 始まりと終わりが・・
名作ですよね・・ 日本の戦争の記憶をも内包した感傷的なまでの。
ヤマト・・ そのフレーズが、言の葉の響きが不思議と胸に切なかった。
リメイクされた アニメーション 宇宙戦艦ヤマト 2199” は文字通りの
永遠の感動大作として蘇りました。
人類史上初めてワープ航法で恒星間航行を可能とした・・遥かな銀河の旅。
滅亡に瀕した母星である地球を蘇らせたい奇蹟を成そうとマゼラン星雲へ。
巨大な戦艦を主人公たちが生活空間とし・・ 葛藤し戦い成長するドラマ・・
まさに現代まで主流となったアニメの物語スタイルを知ることになります。
描かれる人の心、そこには現代社会の問題や感情も織り込まれました。
旧作を超えたストーリー深度や描写が・・貴女も虜にするかもしれない。
道は違っても、この世界を守りたい その気持ちは同じ
詩と数式だな・・ 俺達は、 真田と会話する 古代 守の遺した言葉。
いまや一流のクリエイターに成長したファンが、愛情を込めて制作した。
純粋に彼等の心の中をヤマトは航海していたのだと思います。
名作は、いつでも日本人が失った善きことのアーカイブのようだ。
まるで矛盾すらも学びとする作品性を愛しています。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
宇宙戦艦ヤマト の魅力は、その劇中の音楽にもあります。
クラシックを生かした弦楽器の調べも美しい。
▼本日限定!ブログスタンプ