なんで? ハリセンボン
キアヌリーブスの映画・・ 『イルマーレ』の原題は、海辺の家でしたか。
久しぶりに 海辺にあるガレージに点検に出かけたら、エンジンルームに
お魚ミイラ(驚)が?押し込まれていました。
ポニョ じゃないし
どう見ても 魚・・ どこから触っても痛いトゲトゲ 海の匂いがぁ。
ギョギョッと 死骸の詳細
なんでも学名が長すぎて縮めると・・
スズキ系フグ目フグ亜目ハリセンボン科ハリセンボン属?だそうです。
死因は不明? 生ぐさい
ここは、レジャーボートの格納用となる遠い別宅のガレージで
実は以前にも エンジンルームに柿の実が入れられている(笑)密室怪事件が。
犯人の正体は イタチ?
こんな悪さをする動物は、恐らく貯蔵癖もあるイタチじゃないでしょうか。
しばらく目を離すと 怪奇事件が続発する・・ 海辺の家からのレポートでした。
たまに走らせないとバッテリーあがりや エンジンの調子も心配です。
自粛傾向で遊びに行けない放置クルマは、時折?奇妙なことがありそうです。
ところでこれは最近注目してる軽トラック専門のドレスアップ誌。
豊富な改造パーツも出そろい面白いレジャー向けの軽トラ。
セカンドカー、サードカーと増やしていけば欲しくなる日本のマルチプレーヤー。
こんな風に改造したいでしょ。
手紙を通じて、実際には会えない恋のお話し。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
あやうく本能寺の変” イタチさんと激突必至。
どこに姿を消したのだろう飼いたい。
▼本日限定!ブログスタンプ