TOKYO AUTO SALON 2020
東京 オートサロン 2020 MAKUHARI MESSE
2020 1,10(Fri)~12(Sun)
いまや アメ車” といえばテスラ
当初の予測通り、テスラ は技術面を次々と克服し市場を拡大中。
あの合衆国ですら 電気自動車を促進し次世代の交通インフラに真剣だ。
しかし・・ 大統領選挙の乱れや コロナ禍で経済の減速が著しく立ち塞がる。
ハードウェアとしてのクルマ、その快適性は優秀なソフトウェア開発。
侮りがたい電気自動車のエボリューションが頼もしくなってきました。
ニコラ・テスラ?も乗りたいかも
電気自動車 といえど、価格カテゴリーは高級車ということ。
逆に言えば、日本製のEV 電気自動車も費用を惜しまなければ性能向上。
そのくらい米国をはじめ 新興国などで開発中のEV はスーパーカー的。
電気自動車としての性能優位や 今後の展開などユーザーアピールを含め
富裕層に向けた新型車は、凄まじいポテンシャルや遠大な航続距離を謳う。
そうした面で鑑みれば、日本製の電気自動車はエコノミー寄りばかりだが
まだまだ途方もない進化も可能だと思ってください。
これがアメ車” そんなクルマを愛する世代が好きです。
アメリカ・・といえば、バイデン? いいえナイトライダー。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。