Fairy Air Force at War
 
 あまり特別なコレクションも持っていませんが
 これは、自分なりに好きな作品で・・ お宝の部類なんですよ。
 

 
 
 
 カバーのイラストは、メイヴ・雪風   美しい戦闘機デザインなんです。
 
 
 
 
 
 
 記念のDVDに同梱されている資料集の冊子。
 
 フェアリー星の空は、グリーン色をしているところが この作品らしさ。
 架空の異星を舞台にした もちろん架空の戦闘機と人間像。
 
 
 
 
 FFR ‐ 41 MR   MAVE
 
 
 
 
 これは当初の主役機だった スーパーシルフ 雪風
 ロシアのミグ25戦闘機のようなイメージがする機体のボリューム感。
 
 
 
 
 どこまでも孤独な主人公たちが、心の拠り所にしているのは愛機の飛ぶ戦場。
 
 
 
 
 これも原作は読んでいませんが、アニメ作品から入ったタイプですね。
 いつまでもフェアリーの空を飛び続けていてほしい・・  独特な世界観。
 
 
 
 
 これは DVD ‐ BOX のカバーです。  描かれているメイヴ。
 戦闘機描写が巧い製作サイドのセンスに共感してしまいます。
 
 
 
 
 
 異星体 ジャム” の強襲で世界が混乱する未来。  その正体は不明のまま
 侵攻を食い止めようと未知の惑星に建設された基地と兵士たちの地下都市。
 長期化した戦闘が泥沼化し、損耗を忌避した各国は、社会の不適合者などを
 訓練し現地に送り込む混沌とした戦況で終焉へとストーリーは進む。
 
 
 
 
 
 フェアリィー空軍は、南極に突如出現した異空間の通路を越えた星にいる。
 戦術戦闘航空団特殊戦第五飛行戦隊のパイロット 深井 零
 彼の声優は、堺 雅人さんです。
 
 
 
 
 この妖精をモチーフにしたデザインが綺麗だと思いませんか。
 
 
 
 
 
 原作よりも完成したアニメOVAに心酔しそうな私のお気に入りコレクションです。
 
 
 
 
 
   作品の概要をご覧ください。

 
 
 
 
 鬼滅” ・・騒ぎの2020年でしたが、一味違う作品をご紹介しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。