GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
横浜に 新たな聖地 ガンダム・ファクトリー がオープンしましたね。
ビルドダイバーズなどのアニメ本編に、横浜みなとみらい”に立つストライクの
立像が登場するので、近いうちに横浜でも何かやるのか?
そんな予感は、お台場に続く 新たな宇宙世紀のモニュメントでしたか。
先日オープンした新施設。 山下埠頭に行けません組になりましてザンネン。
整備ハンガーから 歩き出すシチュエーションを再現。
はじまりの蒼空(そら)” さんの記事を参考にさせていただきました。
東京の潮風公園で、初めての立像を見て以来・・ 大きなモビルスーツ好き。
いまや台場の象徴的なガンダム立像は、サブカルチャーのシンボル。
ちなみに ストライク・ガンダム とは、後の作品 SEED” の主役メカ。
美麗なキャラやスピーディーなアクションには定評ある続編。
いまさら初代 ガンダム・・ なんて思ったらキレイ。
実物サイズのディテールアップで惚れ直した人も多いでしょう。
プラモ文化から誕生した立像らしく、デカールも変わり人気を博しました。
そんな初代ガンダムも解体されて
あの ユニコーンガンダム がアニメ世代を率いていますね。
美しい・・ 後姿のメカ丸出し感を愛する人に共感します(笑)。
ニュータイプと宇宙世紀に福音はあるか。
夜になろうと NTD” 発動シーンを再現して歓声のあがるガンダム凄い。
船の科学館を実物大 ホワイトベース にしてほしい(ケイの希望アリマス)。
コロナ感染禍でフリーズしてる皆さん
横浜 山下埠頭に遠征したい!! 日々の悩ましい誘惑に心動く。
かつて国家の危機的な状況で 廬舎那仏と大仏殿を創建した日本人。
このタイミングは、まさに?天平の巨大プロジェクトのようですね。
ボクには まだ・・ 帰れるところがあるから。
日本を元気にしてるゾ!!
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
その・・ ガンダムも後期作品は内容を盛り込み過ぎて
スタートは見事だが、最終話には?な作品で終わりやすい。
ショートケーキのようにシンプルに我が道を行けるガンダムとは。
コロナウイルス禍も徒に騒いで同じ過ちに陥らないように願いたい。
▼本日限定!ブログスタンプ