ヘルメット の新興勢力に・・ 脱帽?
the 45 th
TOKYO
MOTORCYCLE SHOW 2018
第45回 東京モーターサイクルショー2018
2018 3月23(FRI)~25日(SUN) 東京ビッグサイト
西 1,3,.4ホール + アトリウム+西屋上展示場
ヘルメット は、ライダーの頭部を守る 最先端のヘッドギア。
人間工学の賜物であり 耐衝撃、被り心地と快適性、空力や形状の進化も
含めシールド もクリアで鮮明。
カラーリングひとつでイメージの世界を宇宙にまで広げますね。
HJC では、STAR WARS ” とのコラボモデルを展示していました。

HJH 119 STAR WARS RPHA 11 BOBA FETT
ヘルメット・メーカー老舗の Arai からは、HONDA CB1100R”タイプ。
私も現在は Arai のフルフェイスかぶっています。

そんな 私も 最近は廉価版のモデルの併用派。
Arai や SHOEI のような製品は安心ですが、清潔感も重視して
時々は別のモデルを気軽に使いたいんです(夏場は特にそうですね)。
いまや廉価版のメットの性能が便利で、お気に入りも秘密です。

SHIA 人気の製品です。
カラフルで機能的なヘルメットが安心の規格で被れる。
ブーツ を履きならすまでが長い・・
やはりライディングの基本、足元を最新のブーツで固めましょう。