この夏最後のスイカを収穫
 
 涼しい朝から クルマの整備でバッテリーやオイル交換に勤しんでいました。
 
 午後の実験菜園から サルベージされた野菜の中でも 8月のラスト。🍉
 コロナ禍で翻弄された皆さん   充実した夏休みでしたか。
 
 

 

 

 

 少数精鋭? スタイル微妙

 

 夏に収穫されたスイカの形状は殆どが・・ 面長(笑)なので

 

 
 
 
 
 ケイ・ブランド爆誕せず・・
 
 
 
 
 とにかく 丸い形に拘りながら   ラスボスの登場で遂に~丸いスイカ。
 
 
 
 
 なんとなく球状のフォルムに到達 (なに遊んでいたんだか?)。
 
 
 
 
 下部も~まん丸さが生かされてます。  直径 18センチ級です。
 
 
 
 
 胴周については平均的で 57,5センチありました。
 
 
 
 
 詰った中身で勝負だゼ!!
 
 切断面も空洞なしに    種も僅かという偶然まで。
 
 
 
 
 この夏の おやつフルーツは・・  スイカ責め(汗)でした。🍉
 
 
 
 
 ラストのスイカ も甘くて美味しいですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ジャックとエダマメ計画は?
 
 
 
 ビール向けの茹でエダマメも自家製。
 
 
 
 
 なんだか・・ 退屈な日は、マメを全部剥いてから お箸で~つまんで食。
 
 
 
 
 
 鮮やか自然色
 
 菜園には、カプサイシン充填バッチリの野菜も実っています。
 
 
 
 
 実験菜園での収穫が 夏の楽しみでした。🍅
 
 
 
 
 
 美味しいミニトマト。  リコピン~たっぷり吸収しました。🍅
 
 
 いまでは枯れはじめたトマトなど、元気なものを挿し木で再生テストしてます。
 まだまだ夢は終わらない、菜園ス・ワールド。
 
 花咲じじい補完プロジェクト・・ 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ     失われた 地平線       click 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

冒険の持ち物、3つなら何を選ぶ?

ランプ・・ ナイフ・・ 目玉焼きパン(パズーかな)。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう