政府は新型コロナウイルス蔓延により 4月 7日に
 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づいた 緊急事態を宣言。
 7都府県への宣言がなされました。
 
 石川県は、2月 21日に初の感染者を確認して以来、医療体制の拡充など
 一連の自粛の中、クラスター 事例も含め 既に100人を超える感染者増。
 この事態により危機的な局面から 県知事による 独自の緊急事態宣言
 急速変化する事象に、関係各方面も連日の対応に追われています。
 民間企業に対する 雇用調整助成金や特別融資など経営支援の真っ最中
 金沢市などの感染者は、きょう県内で160人を超える増加数に・・。
 
 5月 日まで
 
 濃厚も・・ 密接な接触も禁止だらけ、色恋沙汰も 平安時代並みのスピード。
 

 
 
 医療機関はもちろん、患者さんも職員さんも 感染症?以前に喫煙なんて禁止。
 しかし・・ 次第に疲労が蓄積し、不安と苛立ちが気力を奪う中で吸いたい人も
 私は全く吸う経験が無い人ですが、他人の愛煙にも厳しく言えない状況です。
 とにかく、対処できない既知の感染症でないからのパニックで判断も混乱だけ。
 明確に指揮できる人材や省庁を育めないで、観光依存の如き資本と経済。
 
 
 
 さぞや・・  不透明な状況に翻弄され、日常生活の激変に苦しんでいるはず。
 不確実すぎる憶測ばかりが注意喚起を切り崩し狼狽する民衆心理が気の毒。
 ウイルスが肺にまで侵入し肺胞を冒す症状の悪化で生き地獄と知りながら
 やりきれないんだろうなあ・・   みんな。
 
 まあ  いいや えよ・・・
 
 
 
 それにしても 春爛漫、新卒~入学の花盛り。
 人生のスタートに夢を抱く若者たち、この社会(地球)危機が気の毒すぎる。
 平和すぎて、遊びや恋にトキメいてゲーム感覚で暮らす現代人にで苦難。
 恋愛からスポーツだって 自粛の日々なんて大打撃でしょうから。
 
  なんて経験ないぞ・・・ ケイ 笑い泣き だけかも)
 
 
  多忙ではあれど マイペースといえばマイペースのケイでした。
  今後の推移は、私の知る限り 連休明けどころでは収束不可能。
  阿鼻叫喚の事態は、むしろそれから覚悟しておくしかないのか?。
  もう   聴きたくない   でも 逃げられない。
  イタイ・・・  タスケ・・テ   クルシ・・イ   タス・・ケテ
 
  もっと 自していたいゼ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ      失われた 地平線      click

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

恐竜絶滅は、6600万年ほど前でしたが大量絶滅は繰り返す?。

読者の皆さんは感染回避に尽力してください。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう