欧州を中心に、静かな流行で、昨年から お庭に演出したい妖精のドア。

   ブログ記事も拝見したら 製作に挑戦しているご婦人がおられました。

 

   ハイジさんの ガーデニング記事は、アイデアいっぱいなのでした。

   (無許可で リブログしてごめんなさい。)


 

  ちょっと 趣味なので・・

 

  我々の概念伝達には・・  重大な間違いがあるのかもしれない。

  この世界を縮めた解釈や 情報の基盤から 遥かな太古の記録が真実ではない。

 

 

 

基本は、手作りがかわいい

 

さて、これは通販で購入できる 洋風の玄関ドアなんです。

お人形さん サイズなのですが、 妖精さんのハウスという設定で工夫。

 

 

 

ちゃんと ドアの開閉まで出来るでしょ。

好みの金具を付けて 彩色しながら本物らしい仕上げをしていきます。

 

 

 

手のひらくらいしかない 小さいものです。

光る貝殻や ドングリなど飾るものを選んでみましょう。

妖精が お庭に暮らしてる感じで、庭石や樹木に取り付けて完成。

 

 

異世界に 妖精の園芸・・  夢のような庭造りを楽しみましょう。

(これは、自宅のお庭に流れる渓流風の水路)

 

 

想像でもいいから 謎の小さな住人?

妖精や 式神の暮らす家なんて楽しいじゃないですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ   失われた 地平線       click

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。