上毛三山 として名高い 榛名  click

 

  榛名山” とは、二重式火山を形成する 中央火口丘、その山頂にある火口は馬蹄形。

  火口原湖の榛名湖なんですが、標高 1084m もの高原地帯、周囲 km、水深約 13m。

  シンメトリー 感覚が美しい 榛名富士が湖面に映る姿を撮影する私です。

 

  榛名山 に来たのですから、やはり登りたくなりますよね。 榛名富士” 。

 

山頂には、ロープウェイ で行けるんです。ロープウェイ

 

榛名高原駅

 

数十万年を経た溶岩ドームから 下界を見渡せます。

 

往復料金は 840円です。

 

2両連結式の珍しいゴンドラ 名前がコマドリって可愛いでしょ。

 

崖 のような標高差、この鋭い急斜面を間近に昇る ロープウェイ 。

 

榛名富士 山頂駅

 

 

気がつけば・・ どこへ行ってもお賽銭とお祈りの~ケイ カエル

 

 

 

さすが 1391メートルの山頂、空気が清涼感で快適そのもの。

 

榛名富士山神社

 

 

ここが本殿?。

 

 

蜜を吸う イチモンジセセリ  click

 

祀られている 神々

 

キラキラみなさんにも パワーを贈りましょう。キラキラ

 

石長 姫 大神 (イワナガヒメ大神)

 

榛名富士大神 (ハルナフジ大神)

 

保食 大神 (ウケモチ大神)

 

饒速日大神 (ニギハヤヒ大神)

 

 

ここに珍しい高原の野鳥が たくさんいましたよ。ルリビタキ

 

さあ お願いも伝えたし・・  榛名富士を降りましょう。

 

まさに 聖域だな。

 

もう時間です。

 

 

これから 夕暮れ近付く榛名湖畔 を歩いてみましょう。

 

 

 

 

 

ホームページ  失われた 地平線   click 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

旅先でも レジ袋の役立つシーンが多かった。

でも減らしていく工夫もしたいです。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう