い る ま
 
  入間基地の遠方から撮影した 輸送機 C - 1” の編隊飛行です。ニコニコ
 
  丁度ね、航空祭の数日前だったので飛行展示なども演習の最中だったようです。
  これは 3機の編隊でしたが、最初に目撃した時は空を5~6機の編隊で飛行していました。
 

  小松基地は 台風など気象条件で惜しくも中止。

  私は今年も見学に行けませんでしたが、入間基地は大成功だったようです。

 

 

   入間基地航空祭 2017   飛行展示プログラム概要   (飛行展示)

 

   午前 9時~午前 9時05分 オープニングフライト  T- 4
   9時10分~20分  CH- 47J 
   9時20分~35分  U-125  UH- 60J 
   9時45分~10時20分  T- 4 


    10時10分~40分   那覇基地エイサー
   10時30分~11時   ミス航空祭パレード&発表会 中部航空音楽隊演奏
   10時40分~11時   佐渡分屯基地鬼太鼓
   11時05分~30分   C- 1   U- 4落下傘降下) 
   11時10分~40分   入間基地軽音楽部演奏会


   11時50分~午後 12時50分   中部航空音楽隊演奏会
   11時20分~30分   入間修部太鼓
   1時05分~2時20分   ブルーインパルス飛行 
   2時40分~2時50分   F- 15J 帰投最終飛行)   

 

 

参加者の皆様、 基地の皆様 ほんとうにお疲れ様でした。

 

やはり 大型の輸送機がダイナミックに空へと飛翔する姿が 入間基地らしさ。  

 
 
 
 さて、海上自衛隊の舞鶴基地 特集も途中でしたが、しばらくしたら再開したいと思います。 

陸・海・空 あらゆる領域で国民の安全を守る自衛隊。

 

 

 

争いの痕に残した傷跡は誰が消すんだ…

SAVIOR OF SONG   動画ありがとうございました。

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。

 

 

 

鍋で欠かせない具のように、日本の防衛に欠かせない人達。

これからも自衛隊の皆さんに不戦の栄光あれ!。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう