前回のあらすじ サッ

      『HIMIKO』に乗船して、浅草に上陸したゴジラ?…いいえ ケイは とびだすうさぎ2 …

   カッコイイ人力車のお兄さん。リヤカー   日本の影響で リキシャ”…という言葉はインドにもあります。

力士 浅草といえばお相撲さん? 軍配

 浅草寺に行きます。うさぎクッキー

   さあ、街を歩こう。ニコ

   内緒でマーケティングに来た訳じゃありませんがグラサン

   めぐりん、乗りたいなあ。台東区めぐりん

   暑い夏の浅草寺は参詣客でいっぱい。祭 (年間には約3000万人も訪れます。)

   雷門、江戸時代には雷神門”と風神門”もあったというではないですか。ニコニコ

がんばって浅草寺(せんそうじ)のレポートも載せたいです。
 
 
 
 
 
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。 
 
 

ラブラブ貴女の笑顔は私のサプリラブラブ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう