久遠の花園 それでは千葉県の秋の景色を拝見させていただきましょう。 実家(北陸)では庭の ホトトギス が咲いていました。 このお花は、ユリ科の植物なんですが独特な小さな花々が綺麗です。 どちらかというと野草なんですが多年草で秋ぐらいに見られます。 杜鵑草(ホトトギス)属に含まれ、たくさん咲いてくれました。 概ね12~3種があるそうで、殆どが日本固有の花らしいですね。 とりあえず私はこれしか知りません。 お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。