気まぐれに 信州の長野駅に訪れました。(9月11日のこと)
 


新幹線の駅として大改修され、やはり今年は真田丸”の六文銭。
 


突如!激しい掛け声とともに 御神輿を担いだ一団が入ってきました。
 


男組”と女組”の皆さんに分かれ駅舎に到着の瞬間。
 


威勢がいいですね!  なんという祭り行事なのでしょう?。
 


偶然カメラが役立ちました。
 
 
 


そしてホームがある上層階の駅フロアーに全員が上っていきます。
 


新しく生まれ変わった長野駅は綺麗でした。
 


どうやら奉納のご挨拶なんでしょうか。
 
 


地元参加の皆さんが勢ぞろい。
 


観光客には嬉しい演出です。
 
 
 


どこもかしこも真田丸。
 


りんご…?
 
 
 


本場の信州そば
 


お食事は最高に美味しいですね。
 


しばらくブログから離れて旅歩きしてました。  長野の夜は更けていく。
 

お返事が遅延しておりまして 皆様ごめんなさい。m(u_u)m



 
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。