2016 東京オートサロン
ある朝~起きたらSUZUKIの360軽自動車がHUSTLER”に変身。
ROUGH ROAD STYLE.
天山回廊を踏破せよ!、それともテネレ砂漠かな! オフロードで遊んじゃえ。
かかってきなさい!! ご近所~探検隊。
青い飴玉

ラップタイム

WORKS 初代から革命的なスピードが武器。
久しぶりに復活した元祖スパルタン軽自動車アルトワークス。
ALTO”は軽自動車がピンチに陥ると出現する救世主みたいなクルマですよね。
先行したアルト・ターボをさらに強化している軽量ボディとサスペンション。
素材の良さは十分に生かされているようですね。
低価格にレカロシートやクロス気味のマニュアルミッションに本気度も高い。
軽自動車はミニバンかスペシャルなオープンカー人気の現在…
走りにターゲットを向けた挑戦はクルマファンのハートにインパクト!!。
ええっ! 帽子なはず~ないじゃんか(笑)。
これは軽自動車ではなく、コンパクトカークラスのニューカマー。
イグニス…と湖に出動せよ!。 小型SUVの本命にHITの兆し。
フルバンク突撃隊のお通りだい!!。
魅力的なモデルに向けたタイヤ(製品)開発は需要も拡大チャンス。
TOYO”さんもファニーフェイスがお気に入り。
日本の規格、お家芸である軽自動車は実力あるモデルばかり。
ハードさ一辺倒からお洒落で街に似合うマルチパーパス・ビークル。
肉球タイヤ?で~静寂運転。 小さくって~燃費がよくて~お買い物から日本縦断OK。
夢?かどうかは 貴女がお試しください

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。