そういえば週末、離れた我が家の里山エリアの土地まで出かけた時のこと晴れ

真夏だから久しぶりにBBQでもしたいね…と話していたら

なんと食材 うささん のほうから(笑)~やってきてくれました。






お庭で~なにか小さいカワイイものが動いてる?

よく見ると野うさぎの子供ちゃん(すごく珍しい)遊びにきたのかな。

どこから来たんだろうママとはぐれたのかい。

Puente de Amistad.(プエンテ デ アミスタッドゥ)

『友情の架け橋』っていう意味のスペイン語。





あんまり逃げないから、遊んでもらって触ったり抱っこしたり…。

大急ぎで古い鳥かごを用意して…しばらく入っていただくことに

『これって監禁っていうんだよ』 うさ談(汗)

(プリズンブレイク?)

最近はカモシカ目撃したとか? 金沢城の森でクマを見たとかワイルドな県ですけど。

市街地でもタヌキやキツネの目撃情報ありですからね。







ドキドキ 兎に角(とにかく) ドキドキ

書物を開くと…ニホンノウサギ(日本野兎)

兎形目になる動物界脊索動物門哺乳類ウサギ目

ウサギ科ノウサギ属として分類されているウサギさん。(本人に自覚はない^^)





記念の写真を撮らせてもらうだけだからね。

まだ手のひらサイズのウサギさん。

はい、こっち向いてね。へけっ♪





野ウサギさんは群れとか作らない習性だろうから

この子も数百メートル程の行動範囲なのでしょうけれど。

お腹すいてるのかな、とりあえず作物とか荒らす動物ではないので…

にんじん 与えた野菜は食べてくれません。  やはり人間が恐いかなゴメンね。





このまま飼っちゃダメかな?カワイイよね~。

あのね誰が世話すると思ってんの(母)!

(すぐに野良猫を拾ってきちゃうタイプの私)





きっと、童話のピーターラビットだったんだ(笑)歓迎するからね。

そんなことがありましたが、結局…うさぎさんは私と近くの山へ。サヨウナラ

また遊びにおいでよ~パー





こうしたナチュラルな邂逅があるからこそ、里山ライフって楽しい。





ピーターラビットと私(大貫妙子さん) 可愛い動画ありがとう。







お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。