今回はゴマダラカミキリと出会いました。


節足動物門~昆虫綱~有翅昆虫亜綱~甲虫目~カブトムシ亜目


~カミキリムシ科~フトカミキリ亜科。







普通は体長が2,5~3,5センチメートルほど。 この個体は大きめでした。

成虫になると、桑や柑橘類の木も好みます。






深い艶のある黒い身体に白い斑点が模様の特徴です。







甲虫は丈夫そうな身体ですから…鎧です。









こうしてみると…大小種類が多いですねカミキリムシ。

仲間のカミキリ亜科の小さな個体なら~庭園のどこにでもいます。

やはり長~い触覚が目印ですね。








さてさて…次なる出会いは?どんな昆虫でしょう。