ナチュラルな夏シリーズ③



モンキアゲハ』 (Papilio helenus)


分布しているのは、本州ならば関東以南の地域、四国や九州、南西諸島にも。









地面から~吸水して、ミネラルなどを補給しているところです。



割と乾燥した地面なのに、水分を吸いとれることが凄いですね。









その間は、ジッとして大人しいですね。








お陰で~詳しく観察できました。








それなりに大きなアゲハチョウです。








捕まえようとしないから~逃げませんよね。








砂利がのぞく普通の場所なんですが、蝶は好きなようで?蝶の道があります。







いつも綺麗に、いろんなアゲハチョウが飛んでいます。








揚羽蝶は、飛ぶ姿も優雅。