日光東照宮の旅も終わりが近づき…
華厳の滝も見物したら~男ひとり旅(自分の写真が撮れません)再開。
中禅寺湖畔も景色のよいレイクサイドのコース。
日本ロマンチック街道(120号線)で、快適にドライブは続きます。
静かな湖面…水鳥もたくさんいます。
『竜頭の滝』を過ぎ~森林地帯が続いたら、広大な『戦場ヶ原』…なども越えた先に
小さな『湯の湖』があるのです。
『湯元温泉』に到着。
鄙びた温泉街もありまして…ひっそりと春を待っています。
ここは折り返し地点に決めてましたので…帰路へと向かいます。
(路面は、どこも良い感触です。 さすが~世界から観光に来る日光周辺。)
戻りコースの中禅寺湖畔は、ドライバー側からですから眺めよし。
窓を開けて~午後の風を~

帰り道は … 第一いろは坂(下り)120号線を駆け下りていきます。
速度が控えめならば、それほどクルマに負担はありません。
しかし、アベレージが高ければ厳しいでしょうね。
(ゆっくりと景色を楽しみましょう。 速いクルマには~進路も譲れます。)
カラス天狗さん …が見守っています。
ブレイブな奴だぜ!!
清滝インターから…『日光道』(有料道路)に合流して…
さよなら日光のみなさん。
『宇都宮IC』経由して 『東北道』で~東京方面への帰路。
また会いましょう。

以下はオマケ…写真集ということで

コーナーはRも適度で~お気に入りの楽しさ。
下りは無差別級、登りは2リッターくらいのクルマなら十分に楽しめます。
(オートバイにも最高のワインディング)
撮影スポットの石碑です。
料理も美味しく、温泉サイコー

東武日光 … 夜の『日光駅』 とても綺麗な駅舎ですね。

優しい遠征…次回は?いつになるやら
日光東照宮 HP

お願い☆ 記事の無断転載を禁じさせていただきます(^-^)/。