タクシーに乗って「ギンポ エアポート インターナショナルターミナル」と告げる。

距離が長いので喜ぶ運転手。

下手を打って落ち込むお客。

前回は鉄道移動で、ウトウトしたら金浦空港駅を出発するところで乗り過ごしチャックインが一杯一杯だった。今回はタクシー乗車。


お土産どうしようかなぁ…と思っているとコンビニが目に付いたので止めてもらって店内へ、明治のアーモンドチョコレートそっくりのアーモンドチョコを買う。

1600W×2。

程なくして渋滞にはまる。南営~龍山~漢江間。時間に余裕があったはずだがソワソワしている自分。漢江を渡ってからはまあ順調な動き。


タクシーに乗ってから今日の3時間を振り返る。

何無理したんだろうと、あの100万Wやられた時点で「この流れはダメだ」と分かっていたはずなのに…。どこかで戻して帰ろうと意味なく大きく張って…。

BJで1万W台で20万W張って負けているんだから、傍から見たら「やられバカ」だったよねぇ。


少々うつらうつらした頃、金浦空港到着。料金は21800W。ポケットに押し込んでいた5万W札を出す。

チェックインしてお土産を2~3買って、お土産店の奥のフードコートでロースカツ定食5000Wを食う。時間があまりないのでかっ込むように…。


その後、持ち出し現金の書類の心配も無く出国審査を受け、19:30機上の人となる。


しかし、この円安ウォン高の時に600万Wを超えるプラスを出していたのに残念な展開だった。でも…あの大きく張っている間は「こういう張り方は絶対勝てないのだから、忘れないようにしっかり覚えておこう」と思っていた。

この日の「負け」を「張り方」を「心の動き」を次回以降のカジノで活かしていかなくてはいけない…と低気圧で揺れる機内で女性のあげる小さな悲鳴とともに心に刻んでいた。


最後に今まで書いていなかった事を一つ。

昨日、明洞で食事をした時に205万Wを20万円+1万Wに両替しておりました。この20万円の邦貨には手をつけず帰国しましたので、細かい金額は出していませんが総トータルで約17万円のプラスで締めくくる事ができました。

この20万円の現金があったおかげであの「やられバカ」も出来た次第です。


今後のソウルは10月の福岡出張があるので1日先乗りが出来れば弾丸で仁川パラダイス。でも初めてのカジノで宿無し弾丸では勝算が低いのでその前に下見に行きたいと思っています…アッ、今回も仁川下見が予定には入っていたのですが。


さて、次回もまた頑張りましょう。

長いレポートお付き合いで読んでいただきましてありがとうございました。

久しぶりに「完結」までたどり着きました。