気合十分 | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 今週末は金曜午後は休みを頂いて、午後から気合い入れてエギングに。。


昼間の移動はのんびりムード満点だけど、交通量が多いのと遅い車が多くて夜の移動に比べて時間が掛かって参ります。


今年調子良い場所を夕マズメやるか、それとも。。


今年はイマイチな場所から入るか。。 今年調子良い場所はそろそろ場荒れして次の群れが入るまで厳しいと考えて、今年イマイチの場所から。


現地に着いて、エギンガーさんは居るかな??? って見ると。。


ポツンと一人だけ。 座り込んでタバコふかしてる(笑) まだまだ明るい時間だからこれからかな。


16時からスタート。 潮止まりの時間・・フムフム。。 なんて色々予想をしながらシャクリ始めます。


今回はデカイカ狙いでリーダーを普段フロロの2号のところをワンランク上げて、2.5号。


すると、追加エギンガーさんが横に。。 広~~~~く場所は空いてるんだから何でやねん。


潮はタルメで気持ち濁り。 こんな時は金テープか。。


ローテして数投目。 ティップにモタレル様なアタリ。


「ビシッ!!」 「ジッ・・ ぐいんぐいん」 そんな大きくないけどアオリ確定!




取り敢えず、700g キープ


明るいうちから釣れちゃうなんて、この場所も始まったかな~~って期待しちゃいますね。


薄暗くなるにつれて、エギンガーさんがポツポツ増えて。 それでも私入れて、見渡す限り7人くらい。


夕マズメのゴールデンタイム気合いと集中力アップしてしゃくります。


・・・が。。 一向に気配無く、アタリも無く時間だけが過ぎて。。


時間を見ると20時~~~。。


21時までやって終わろうと考えてたとこで、「スコーン!」とアタリ!




ありゃ。。 お目当て外なやつ。。 これはこれでオカズに美味しいんでキープ(笑)


すると立て続けに。。




同じオカズくん


その後、小一時間頑張るもマッタリ。。 周りのエギンガーさんも水面へライト照らす事無く。。 撃沈ムード。


取り敢えず上がって、第一ラウンド終了。


すき屋は20時閉店(従業員不足)なんで仕方なく、マックでセットを食べて二時間くらい寝て次の場所へ移動し、ド深夜の1時から開始。


サイドの風が気になるのと、潮が右→左へ早く。。 やり辛い!


餌師も釣れてないのかマッタリムード。 


ベストな立ち位置に入れず。 しかしシャクリ倒すしかないでしょ!


って朝までシャクリ倒しましたが完敗!!


6時になって心もポッキリ折れて終了としました(笑)


帰りに小田原厚木の大磯Pにて仮眠して、10時の開店と同時に大磯パーキングの、春野菜天ぷらそばを食べて帰りました。


今回もなんとかアオリの顔は見れたけど、狙ってるサイズには会えず。。

シーズンは続くので次回に期待です。


あっ・・・ DUELさんから支給された、ez-Q キャストラトルを一個ブレイクしちゃいました(汗)


今回も支給品で結果を出せず~~



ではでは。