チャーシュー | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 今週末は風、ウネリありそうなんで釣りはお休みです。

休日になるとラーメン屋に行く機会が多いんだけどいつも何でチャーシュー麺って高いの?
そんな事思うとネギラーメンとかを頼んでしまう。それにお店によってチャーシューの味(好み)があるから余り注文しないんですよね(笑)

 夕飯の食材を買いに相方と大型スーパーへ。
食品売場でカートを転がしながら色々な食品を見るのが意外に楽しく、特に鮮魚コーナーは楽しみ。
そこに25cmくらいのカワハギが皮を剥かれ肝が処理され付いてて1200円!
「高っ!」これならボートカワハギ元取ってますね♪

で本題に戻ると…。

肉コーナーに行くと、豚バラブロックに目が止まる。
「今晩のおかず、チャーシューにする?」って意見に同意が認められたんでカゴに。
油と赤身が地層の様になってるものを選ぶ。400gですw

 家に帰り早速仕込み開始~♪
実は今までに数回作ったことあるんでテキパキ進められます。

先ずは長いブロック肉を二等分してU型にし、たこ糸で縛る。結構きつく。
縛った肉を油を垂らした鍋にニンニクと一緒に炒めて表面を焼きます。
次に水を肉がヒタヒタになるくらいまで入れ刻んだ玉葱二個分を入れる。玉葱を沢山入れ煮込む事で柔らかくなります。
最初に砂糖を少々、酒適量を入れて沸騰するまで煮て、その後に塩、醤油、鰹だし少々入れ、根生姜を切ったのを何キレか入れて後は煮込むだけ。
ついでにゆで卵も入れて煮込み卵も。

 一時間半煮込んで完成しました♪


脂身が多い肉だけにやや油っこいけど柔らかく出来上がりました♪
甘くしっとり溶けそうな玉葱や煮込み卵も中々美味しく。

ドラ息子はドレスアップカーの千葉チャリティーオフ会に行って不在だったんで相方、次女の娘と三人で完食!

自分で作るとまたラーメン屋でチャーシュー麺注文したくなくなるな(笑)

次は自作拘りラーメン作って見たいと思ってます(笑)…麺は打ちませんよ。

ではでは(^o^)/



Android携帯からの投稿