今週始めは予想外に雪が積もり翌日は道がガリガリくんw
何回かコケそうになって体勢を立て直すのに…「アワワワワっ!」
やっぱり歳とると緊急回避が出来なくなるw 困ったもんだ。
さてさて愛車のオデッセイの事。
今週、中からヘッドライトの目力カスタムをしてもらうため、802customへ三泊入院です。
現在は純正ヘッドライトHIDを35W→55W。
フォグをハロゲン→HID 55W
ウインカーのバルブをウインカーポジション兼用LED。
通常ポジションをLEDに交換。
今回の入院メニューはヘッドライトを割ってオリジナルメイクをしてもらいます♪
退院してきたらまた~(^3^)
で入院中は台車を借りてますw
金曜、仕事帰りに802customに寄りライトのリメイクの話をして家に戻りマッタリしてるとやはり釣りに行きたいな~。
天気予報見ると風も深夜から朝まで弱そう。
なら…ちょっとだけポイント偵察に三浦方面へ出発。
現地に着いたのは0時過ぎ。
予報通り風も弱くいい感じ!
潮が下げ一杯に近いからロックも顔出してるけど先ずは実績有りの場から。
一時間ウロウロやるがネンブツ一匹だけ。期待はずれw
潮も下げ一杯のタイミングで20分程走って新たなポイント到着。
数ヶ所調べてマークしてた中の一ヶ所だけど初場所を深夜ってのもどうかとw
車を停めてから7、8分歩き、突き出た磯に出る途中大きな岩の切れ目の間を登り抜けると比較的フラットな磯に。
礒の中間は水深も3mくらいか釣れちゃいそ~。釣り人は居ません。
こんな寒波の日のど深夜に人居ないってw
期待しながら小一時間キャストを繰り返すけどミニメバル三匹のみ。
やること試して反応無いから次の調査ポイントへw
途中、腹が減ったんで、すき屋で白髪ネギ牛丼並盛りを注入w
深夜の牛丼中々のもんです(爆)ウップ
20分くらい走り到着!
「えっとこっちだっけかな?」
やはり明るいうちの下見は大切ですね(^-^;
しかしここもちびちゃんがちょっかい出してくるだけでイマイチ!?
調べではデカイメバちゃんが出るらしいんだけど。
まっ、今日は大寒波到来で魚も凍えヤル気無いと言うことにして今日の短時間調査?は終了!
帰りは車の中で仮眠してサクッと帰ってきましたw
メバルもプリスポーンかな~?
Android携帯からの投稿