最近の出来事をダイジェスト版でお届けします(ただブログアップをサボってるだけ?笑)
<その1> 「SALT WATER」の別冊で、"メバル超入門 3"に掲載♪
10月後半に、雑誌 「SALT WATER」の別冊で、"メバル超入門 3"が発売されました。
発売一ヶ月前くらいにSALT WATER編集部から以前、月刊誌の特集で自分が参加した記事や
写真を今回の、"メバル超入門 3"へ掲載してもよろしいですか?の問合せがありOKしたので
またまた掲載される事となりました♪
ジグヘッド、プラグでの釣りの入門から尺メバルを狙う方法まで、
タックルやシステムも紹介されていて幅が広く初心者の方から
そこそこ腕の方まで楽しく読める内容です。
デイメバル攻略、「メバル教室」の記事中に。。
ちょっとハズイっす
良ければ読んでみてくださいねー!
<その2> 親父とカワハギ
週末土曜、久々に親父と釣りへ・・・狙う相手(魚)は最近マイブームのカワハギ!
会社の餌釣り軍団2名と西湘南から2psエンジン付ボートで出船=3 天気も快晴、無風でのんびりと
親父と糸を垂らす・・・って言いたいところだけど親子共に狩猟本能むき出しのDNAの騒ぎちょい真剣モード!
結果は外道のベラやトラギス入れ食い状態で本命のカワハギは親父4枚、自分2枚。 しかし・・・・
自己新の26.5cmをGet!!
丸一日、海上で親子釣り勝負?となってしまったけど久々親父と釣りが出来て楽しかったです♪
同行した会社の餌釣り軍団はアマダイ狙いで見事、2尾づつGetし、イナダやカサゴも釣ってましたよ。
おっそ分けでアマダイ一尾頂いちゃいました。 ご馳走様です♪
誰か知ってる方居たら教えてください(笑)
(※食べられる?)
<その3> 11月××日、単独釣行
三浦方面の某ボート店での釣果ブログが気になり突発で一人釣行=3
狙いは、カワハギ&イナダ、マダイ。。 レンタルボートで出船し午前中カワハギを狙うも外道と渋いアタリで
リリースサイズ5枚、キープサイズ(24cm)一枚(>_<)
しかしキープはこの一枚だけ(・。・;
そろそろアタリが渋い時期になってきた様子です。。
天気良し、風、波無しで釣り易いのだがお魚の活性は??
気分良いですねー♪
昼になってカワハギを見切り、前日釣果の上がっていたポイントをヤマダテしアンカーリング。
早速イナダ狙いに徹すると30分後にファーストヒット! ライトタックルなのでやり取りが面白い!
PE1.2号だが慎重にやり取りしキャッチ♪
キレイな魚体ですねー。
引きも強く走るのでライトタックルはスリリングぅ~(笑)
その後、もう一本追加し14:00になったので沖上り=3
この日、他のお客さんのイナダの釣果も良かった様で
晩のオカズはイナダとカワハギの刺身で満足! 最近、魚ばっか食べてる気がする・・・ (^^ゞ
って事でダイジェスト版でお送りしました(笑)