娘が気に入ったお家。

オレンジカウンティと比べちゃなんだが、あまり飾り付けしないんだね。
ここ以外の他のお宅は、そんなに飾り付けしてなかった。
西は、そりゃそりゃ派手でしたから。









学校を午前中で終え帰ってきた息子も一緒にお出かけ。
Tatte Bakery
に連れて行きたかったので、目的地近くのお店へ。

が!
またしてもケンブリッジ!

まだ心の傷が癒えてない私。。。





注意深く、駐車場を探すが、どこも空いてない。
1台分の狭い駐車エリアを見つけるが、停めれるか???前後の車が少々はみ出て私のスペースgs狭い!!!
おまけに縦列駐車。



頑張ってはみるが、警告アラームがずっとなり続けるし、後ろの車に近づきすぎたら警告音がピーピーピーピー激しく連呼。





最後は強制ストップがかかってとまった。







怖いよ〜。変な汗出て来たし。。。
もー無理〜。











ギブアップ。



その後も、ぐるぐる巡ってやっと見つけた!
MAX1時間停めれる場所。
急いで食べるぞ!!
とばかりに気合!

MIT (マサチューセッツ工科大学)近くは2軒お店がありましたが、ここのお店は小ぶり。
パンの品数は少ないが、ランチメニューはある!
よかったー。
でも、雰囲気はかわいい。

美味しかった〜。
でも、お腹いっぱい。

1時間の駐車時間ぴったりでした!



車で移動。
学生を見かけては思った。
「みんな賢いんだろうな〜。中には将来の発明者や世界で活躍するような人もいるんだろうな〜。」ってね。
娘はお土産買ってました。
写真撮影。



入り口できょうだいで記念撮影。
お出かけを拒否る息子も、お姉ちゃんの頼みはシブシブながらもオッケーしてついて来ました。





あぁ。。。
残り1日となった長女の滞在。
ママは寂しくなってきてた頃でございました。


