大成功のビーフストロガノフ | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

コトコト。コトコト。

冬は煮込む料理が似合いますね。


お部屋もなんだか温まる感じがするし、最近は煮込みたい衝動にかられます。

今日ビーフストロガノフ。

生クリームもサワークリームも なかったので牛乳で代用。


適当でもいいの。

めちゃくちゃ美味しくできたから。

{93BFED33-707F-4DA6-8A6E-4CEA9EE78279}



厚揚げと大根のスープ
カリフラワーの梅煮
トレジョーの焼売

{1EEA707E-F210-4060-96E0-9E698FB2AC84}

昨日のとろろグラタンの残り
セロリの中華ソテー
ビーフストロガノフ


ちなみに、ビーフストロガノフに入れたのは干しマッシュルーム。

冷蔵庫で保存するより、スライスして干した方が旨味も増して美味しくなります。

保存も出来るからおすすめ。




ミニミニレンコンのピクルス

{163661C9-5714-4756-ADB3-1F9E12BBF70A}



翌日のごはんもビーフストロガノフ


手抜きでーす。

{6926F07E-322D-41CC-AAA5-CE7547DEF5EE}


珍しく帰宅が早かった旦那も一緒にごはん。


ビーフストロガノフ
鶏肉とかぼちゃの甘酢ソテー

{DF274E07-6FB5-481F-B32F-5ADEC605BDF4}

サラダ
リーキのお吸い物



おまけ

トレジョーのジンジャーキャンディ

{5623606C-1554-47D1-8E85-8B2BABFFCD59}

キャンディというよりグミに近い。


これね!

食べてびっくり。

辛〜い!!

一個で充分。

生姜は冷えに良いらしいが、こんなに辛いのはちょっとなー。


どーしよ。。。